初の胆管炎 | きらり

きらり

PSCと診断されてから5年が過ぎました。
少しずつ症状も出始め…治療の選択に悩みながら、日々を過ごしています。
他のかたのブログで道しるべを教えてもらっているので、私も少しでも誰かのお役に立てればなぁ…と、少しずつ記録していこうと思っています。

そして、胆嚢摘出からちょうど一年後。
2022年12月


動けないほどの悪寒と痛みガーン


コロナ禍と言うこともあり、
まず、コロナを疑われ検査するもコロナは陰性。

しかし、診察にも行きにくく、

電話で担当医に相談。

とりあえず、

勤務先で可能なら採血を…

との指導で、血液検査。

それほど悪くなかったので、

自宅で経過観察していましたショボーン

その後も、

経験したことのない悪寒と発熱の繰り返し


ただただ、動けず…不安えーん

そんな時、

芸能人のかたが、敗血症で急死したニュースに

ゾッとして

こりゃいかん…と、慌てて受診


結果

39°以上の発熱

CRPは、10とか…

数日前の血液データの数値とは、

比べ物にならないぐらいのデータの悪化


画像検査の結果

胆管炎…(実は、診断から4年。初の胆管炎びっくり)

40°前後の熱と動けないほどの悪寒。

この一年、何度か経験。


怖いなぁ…。