金魚・メダカ水槽の掃除 | 日の出に癒されて今日も元気

日の出に癒されて今日も元気

リタイア後の人生を満喫させる為ここ別府に来て、ウオーキング・食生活改善に精を出しリタイア後の体重を14kg程下げて58.5±1.0kgで管理。好きなゴルフは85前後に向けて頑張っています。特に我が家からの朝日は最高に癒されますので皆さんも是非ご覧になってください。

4月19日    10~23℃

今日も天気は良いのだが黄砂が飛来しています

外に出掛けるのが鬱陶しく感じますねえーん

 

5:43🌅

黄砂の影響で🌅が微かに見えています

対岸の大分市は全く見えなく高崎山も霞んでいます

 

5:46

やっと🌅が見えてきました

 

 

 

 

金魚・メダカ水槽の掃除

 

5月、6月の水温が上がってくると金魚が

 

「ヘルペスウィルス」に感染し、

 

内臓が侵され体力が衰えて

 

病気に対する抵抗力が失われ死に至ります。

 

このウィルスは水温28度以上になると死滅するが 

 

春が過ぎ水温が上昇し、20度以上の水温帯で

 

このウィルスは活発になり猛威を振るうらしいです

 

従って一昨年から春の気温が上がる春に

 

水槽の大掃除を行なっています

 

今年も今日大掃除を行いました

 

 

メダカ水槽掃除後

8匹のメダカ♂♀がいますので

産卵が期待できます

 

金魚水槽掃除後

大きくなった金魚さん気持ち良く泳いでいます

2匹とも♂なので産卵は望めません