【観劇】劇団競泳水着「Nice to meet you, My old friend」 | 演劇とか それを取り巻く人たちとか

演劇とか それを取り巻く人たちとか

ほぼ個人的な観劇日記に。
イベント運営+素人の視点で観ている事が多いです。
本番以外の前後も大事!

★ツイッター使い始めてみました。
@mamomya

面白かった!
気になっていたところ、行ってきました。

多分、こういう仕掛けなんだろうな、が少しだけ頭を過るんだけれど、そう言うのを考えながら観るのも心地好かった。

なんだろう、どうなる?こうなる?
のバランスが巧みなのだろうか。

脚本・演出の上野友之さんは高校演劇の地区大会講師をされていたなぁ等と考えながら。
今、自分は高校演劇脳になっていますが70分、女子5人芝居ってこういう作品を引っ張ってこれたら面白いんじゃないかと思った。
言っても登場人物は全員大人なのでそんな簡単な話ではないのだろうけれど。
学校内の美術室での一幕、感じる後味とかとか。

松永直子さん目当てなのですが、 龍野りなさんも月刊「根本宗子」とかで何度か観ていたのです。
役者陣もとても素敵でした。


今回は二本立て公演で、もう一本の「嗾け上手の初恋」の方が劇団競泳水着らしい作品と言っている人がいる、なんて事も聞いて、行ってみたくなっていますが。!