【観劇】ポップンマッシュルームチキン野郎 『 独りぼっちのブルース・レッドフィールド 』 | 演劇とか それを取り巻く人たちとか

演劇とか それを取り巻く人たちとか

ほぼ個人的な観劇日記に。
イベント運営+素人の視点で観ている事が多いです。
本番以外の前後も大事!

★ツイッター使い始めてみました。
@mamomya

先ず、運営が手厚いのが入ってすぐに分かって嬉しかった。
また個人的に凄く感謝!な対応が。
ありがとうございました!
粋に感じて思わず物販で予定外にお金使ってしまいましたよ。!


問答無用で開場と同時に入る事をオススメします。
「寸劇」があります。
この寸劇もちょっと伏線なんじゃないかと自分は思いましたヽ('ー`)ノ
プロデューサーの登紀子さんから「これ、このまま本編がはじまってしまいます~」というアナウンス含めてPMC野郎だなぁって。
あれを聞くと安心します(笑)


確かにネタバレしにくーいヽ('ー`)ノ
極力ネタバレは避けますが。。




実はかなり救いがなく、全く感動する様な話ではない気がする。
けれど、確かに自分は感動をしていました。
分かりやすい感情だけが感動ではないですよね。


これくらいはいいかな?
何気に馬のいちいち仕草が良かった。
人間外のキャラクターの多彩さといったら。!
相変わらず油断するとその役を誰がやってるか分からなくなる程の化けっぷりですがヽ('ー`)ノ

描かれなかった部分、どうしてああなったのかは知りたかった、観たかった。
実はお客の想像力では繋がりにくい部分ではある気がします。

また各キャラクター勿論濃いのだけれど、もっと色濃くても良かった気もします。
本当に充実したキャストだと思うので。
あんまり役者を個別に観ない自分がそれぞれの方に注目出来るレベルなので。。!