【観劇】レティクル東京座『學園使徒ノクト』 | 演劇とか それを取り巻く人たちとか

演劇とか それを取り巻く人たちとか

ほぼ個人的な観劇日記に。
イベント運営+素人の視点で観ている事が多いです。
本番以外の前後も大事!

★ツイッター使い始めてみました。
@mamomya

日曜、やはり仕事が早く終わったので当日券で王子小劇場へ!

お☆さま割引(☆柄とか☆の形のものを持ってくると割引)とかあるのか。
出先からいきなり当日券狙いだからそんなのないや、と思ったら鞄に入れてたタオルが☆柄だったとか軽く奇蹟がありましたヽ('ー`)ノ

今夜も月が綺麗ですね。
國と人は違う。
とてもエンターテイメントでした。
そして良いホンだったなぁ。
スケジュール的に観に行けなさそうだったんだけど無理矢理ねじ込んで良かった。

大人数、歌って踊ってが好きな人は是非オススメしたい。
また是非最前の席をオススメしたい。
大漁、大漁なんです(謎)

あと、今回は王子小劇場の楽屋に入れる。
なんでこの作りにしたんだろう?
と思ったらなるほど。
本当、この劇場は使う側も個性的な使い方をされるとこが多いなぁ。


愛多憎生、これ多分誰にでもあるのでしょうね。
自分はそういう風に理解。
彼も変わったのだから。

人数多くて把握しきれるかしらと思ったんだけど、人数掛けたからこそ出来る良さがあって、あまり一人の役者さんを追ったりしない自分好みの作品でした。
と言いつつ、主役の目の引きかたはやはり素晴らしかった。

あと自分的にはナカゴーの篠原さん。
実は今回初めて行ったのは、勿論、劇団としての評判もだけど篠原さんが出演されていたから。
勿論、一方的に観ているだけですが(笑)


思わずDVDを買っちゃう。
過去作全部、これで廃盤になるとか言われたらセットで買ってしまうよね。。
ずるい!
マジで持ち合わせ無くて、500円玉4枚使ってギリギリで足りた。
財布が心許ない!
でも1本売り切れてて、増産したら取りに来るから置いといて!
と、ごり押しままでしたヽ('ー`)ノ

出来ればリピートもしたいぐらいなんですけどねー。
予定的に無理かな。
誰か代わりに観てきてー!