ユピテルボランティア初日参加しました | ランナーのブログ

ランナーのブログ

女子プロゴルファー「綾田紘子プロ」の応援から始まったブログ!
Amebaの「師匠」と呼んでいます。

ヒロちゃんは、公式ウェブサイトhttp://hiroko-ayada.com/hiroko/index.html
開設し、再びAmbaに戻ってきました。
「広報部長」として頑張っていきます!

JLPGAステップアップツアー

ユピテル・静岡新聞SBSレディース浜岡コースに来ました車

 
4時半に自宅をスタートして、6時にボランティア駐車場到着。
そこから、コース脇を通って行きます走る人
 

 

16番長いロング(595y)は、朝の整備してました。

女子にしては難しいです。

 

17番ホールは、まだ静かでした。

 

 

ここは、2017年で小野祐夢プロがホールインワンしましたアップ

 

 

間近で見ました!

 

 
毎回ユピテルに来ると、この記事が続きます‐笑‐
 
長い坂を上っていくと、最終18番ホールです。
 

 

まだ誰もいません。

 

ホテルの地下にあるカート収納場所がボランティア本部です。

 

 

いつもはガスがかかっていて、海がみえませんが、今日は晴天暑くなりそうです晴れ

 

 

スコアラー抽選結果
24組INスタート
久保 啓子P
小林 咲里奈P
馬場 由美子P
斉藤 愛璃P
 
このメンバーで裏街道です!!
 
9時44分スタートから、終了15時過ぎまでの業務でした。
 
スタート時の挨拶から、プレー中、そしてホールアウトまで、今日は本当に楽しいひと時でした恋の矢
「スコアラーさん、ホール中は私たちカート乗らないので乗ってください」
「スコアラーさん、水ありますか?1番茶店の飲み物持っていってくださいね」
「スコアラーさん、カートにカラスが来てますから、見張っていてください」
「スコアラーさん、今日はありがとうございました。とても助かりました」
まだまだ、沢山会話しましたが、基本ボラからは選手に声掛けするのは「ナイスバーディー」以外はないです。

 

 

天気は良いけど、帽子が飛ばされてしまうほど風が強くて、後半は暑さで体力が消耗していく中、選手もきついラウンドだったと思いますが、アテストで感謝の言葉を戴いて、ボランティアしていて、こんなに嬉しいことはありませんえーん
殆ど久保Pからのお言葉でしたが・・・
さりなPは、元々ラウンド中にボラさんに挨拶するのは有名だったそうで、人気があります。
あいりPは、クールなイメージしかなかったですが、ボラにサインボール書くなんて想定外でした‐笑‐
今日のメンバーのサイン日付入りのボールは、お宝ですニコニコ
 
コロナ禍で、写真やサインも禁止していた時が過ぎ去ったんですねぇチョキ
 

 

金曜日は、無観客。

明日からのギャラプラの準備中です。

 

 

INスタートのティグランドです。
明日から、大勢のギャラリーが訪れるでしょうグッ
 
レギュラーツアーに無い、アットホームなステップアップツアーに是非観戦に来てくださいゴルフ
 
ランナーが待ってますラブラブ
(私は静岡新聞の回し者ではありません)