こんにちは、タマ タマヨです。

せっかちな旦那氏と3人の子どもたちに囲まれて、今日もなんとか生きてます。



先日、ABEMAさんにご招待いただいて、
『死ぬほど愛して』の先行試写&プレミアイベントに、ファッションブロガーのちょしちゃんと&インテリアブロガーのmiokoちゃんと参加してきました!

PR


このイベントで、ドラマの第6話を先行で観たんでが、もう展開がすごくてポーン


※実際はもっと広くてたくさんの招待客でいっぱいでしたw



5話まで観ていきましたが、大画面での迫真の演技で

スリリングな展開にあっという間に引き込まれ、ゾクゾク。



更にドラマの続きが気になりました!



上映会のあと、ついにおふたりが登場です!


2人が入場する入り口付近に座っていた私たち!!!(花道から2列目!!)

※実際はもっと広くてたくさんの招待客でいっぱいです(席を省略しまくり笑い泣き




 そして上映後、成宮寛貴さんと瀧本美織さんが登場!



ファンクラブの人たちも招待されてるとあって、2人が登場するやいなや、キャー!という黄色い声援が!

想像をはるかに超えるかっこよさ。髪染めてる!!前髪下ろしてる!顔小さっ!肌綺麗!



マジでカッコいい。



目の前を通り過ぎていく瞬間、成宮くんがこっち見た!!!



ファンクラブの方たちに混じって、


「きゃーーー!!かっこいーーー!!!」と、ババアから奇跡の黄色い声が、しかも腹の底から出ました。


普段のしゃがれたオバ声とは完全に別人。
私が黄色い声を上げるという、珍事件が起き、ただただ、胸がいっぱいになって、気づいたら涙が勝手にダバダバ溢れて止まらなくて、


イケメンの力、すごいわ。と思いました。


そして涙



殺人鬼の旦那と洗脳された妻という壮絶な役どころなものだから、BBAは勝手に『現場、空気バッキバキなんじゃないか』ってビビってたんですよね。(そんなわけないだろ)


でも、実際のおふたりは驚くほど穏やかで優しい雰囲気で仲良し!美織ちゃんの癒したっぷりな話し方と成宮くんの優しい声と穏やかな話し方の雰囲気もなんか似た感じお願い 瀧本美織ちゃんはビジュアルだけでなく、声や仕草も可憐で可愛い。そして歌がべらぼうに上手い!
なんて可愛い2人なんだ!!!


ドラマ『死ぬほど愛して』は「金田一少年の事件簿」などで知られる天樹征丸先生原作の純愛サスペンス。実は2年前から成宮さんにオファーをしていたそうで、満を持して、狂おしいほど魅惑的な殺人鬼を演じています。


私たちが先行で観た第6話は、
5月1日(木)23:00〜
ABEMA SPECIALチャンネルで配信予定です!
成宮さんの新境地、ぜひチェックしてみてくださいお願い
タイトルは
「死ぬほど愛して #6 殺してあげない」


殺してあげないって…ゲッソリ


『死ぬほど愛して』死ぬ愛は毎週木曜日に配信されてます!

きゃーかっこいーーーピンクハートピンクハートピンクハート

 



とにかくナマ成宮寛貴が、尊すぎました。

かっこいいとかいう次元じゃない。ババア、魂ごと持っていかれるところでしたデレデレ



あの瞬間、心の底から思いました。



『…来てよかった。ABEMAさん、ご招待ありがとうございました!!!』




さて。
試写会が終わったあと、
ちょしちゃんと私は真顔でこう言い合いました。



お互いに譲る気ゼロ笑い泣き
そしてナリ呼びちゅー(初)


ちょしちゃんもこの時のモヨウを更新してます↓


一方miokoちゃんは、

とうっとり。平和な癒し系(でも片付けの変態)



miokoちゃんは、ドラマシーンに出てくるインテリアに目が行ってしまったそう気づき



それぞれ思い思いに余韻に浸りながら、おしゃべりは止まらず、

表参道から渋谷駅まで歩き、



途中で
「どうする?成宮くんのファンクラブ入る?!」
と3人で本気で検討しだすほどの成宮ラヴ。

3人揃って浮かれまくりでした。



そして、渋谷駅でそれぞれの路線へ解散。


私はラッシュの満員電車に乗り込みましたが、
ちょしちゃんとミオミオが、成宮情報をグループLINEに怒涛の連投!


満員電車の中で笑いが止まらず、
マスクなかったら完全にヤバいおばさん状態でした。


ときめきが止まらない夕暮れ。


そして、浮かれたおばさん3人組は、
それぞれのときめきを胸に、各自無事に帰路につきましたニヤニヤ


興奮冷めやらず長くなりましたので、ちょしちょしとミオミオとの酒場やランチやカフェの模様は、また別記事に書きたいと思いますお願い


死ぬ愛はこれまでのストーリーは全部観たので、私は昔ハマってたオレンジデイズを観直すことにしたよ!!

オレンジデイズのナリもイケメンやー酔っ払い



楽天お買い物マラソンで購入したもの


半額タイムセール


ローリングストック用の水(42本)


娘らの靴下

すぐ失くすから全部同じにしてますw



脱・完璧なアラフィフの日常を楽しみながら、ブログに子育て・笑える日常・うっかりエピソードをこってり綴ってます!良かったらフォローお願いします。 


読者登録頂くとアプリで更新通知を受け取れます♪


今回も読んで頂きありがとうございます。

次回もお楽しみにニコニコ



 

よく読まれている記事はこちら

 







 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ


タマ  タマヨのプロフィール
タマタマヨの絶賛お気に入りアイテム
タマ タマヨ

こんにちは、タマ タマヨです。

せっかちな旦那氏と3人の子どもたちに囲まれて、今日もなんとか生きてます。




前回の記事にたくさんのコメントをありがとうございました!




昨日は浦島さん&きなこもちさんと一緒に、デニーズへ行きました!!



ふと視界に飛び込んできたHAPPY BAG 2025のポスター!


\HAPPY BAG 2025!/



デニーズのハッピーバッグは、

3,000円分の割引券ドリンクバー無料券6枚分冷凍ハンバーグ&カレーまで入った超お得セット!



しかも数量限定お願い



えっ、なにこれ!
絶対お得じゃん!!



一瞬でロックオンされました。


お会計の時に聞いてみたら、

とのこと。毎年、大人気で予約で埋まってしまうほどとのこと!



しかも奇跡のラスト2!



マジか。

なんと、残り2個というギリギリのタイミングで、

浦島さんと一緒に無事ゲットすることができました!


タマヨと浦島さんは、デニーズが近くにあるのでこれは使える!!嬉しい!


というわけで、
ドリンクバー飲みに行っただけのはずが・・・

 気づけばハッピーバッグをゲット!

バッグも冷食もクーポンも…全部うれしい!
大満足のハッピーバッグでした! 


今回のHAPPY BAGの中身は… 
こんな感じ!

どどーん!!



①デニーズオリジナルのデニムライクバッグ(2色展開)

私が選んだのは、爽やかなウォッシュブルー。

B5ノートもすっぽり入るサイズ感で、ポケットもたっぷり。内ポケットもあるから使いやすいの間違いなし!
持ち手のベージュカラーも可愛いです!


※近くに寄らないとデニーズってバレません。

老眼には厳しい小ささのロゴ発見。



続いて、

②3,000円分の500円割引券(500円×6枚)

③ドリンクバー無料券(6枚)

※ちなみにドリンクバー単品だと561円(税込)。6枚も付いてくるなんて、これだけでもめっちゃお得。


 そしてなによりテンション上がったのが、冷凍ハンバーグ&カレー!

④人気冷凍商品(ハンバーグ)


⑤デニーズ人気レトルト(カレー)
袋を開けた瞬間、
「これもう今日ごはん作らなくていいのでは?」
と、主婦の本音が漏れました。リアルに。


これ全部入って税込4,980円。


冷凍庫にごちそうがある安心感、プライスレスすぎる…笑い泣き


ちなみに夕方まで冷凍商品を冷凍庫で預かってくれました!
デニーズさん、優しすぎる!!


数量限定なので、気になる方はぜひ早めにチェックしてみてくださいね!

店舗にもよると思いますが、色違いはたくさんありましたよニコニコ



半額安っ!!!

やばー!飲みたいwww笑い泣き

デニーズ最高だな!




このあと、浦島さんが予約してくれた超美味しくて素敵なお店へニコニコ
続きます!



子供会の役員の記事にもコメントありがとうございます!!


脱・完璧なアラフィフの日常を楽しみながら、ブログに子育て・笑える日常・うっかりエピソードをこってり綴ってます!良かったらフォローお願いします。 


読者登録頂くとアプリで更新通知を受け取れます♪


今回も読んで頂きありがとうございます。

次回もお楽しみにニコニコ

 

よく読まれている記事はこちら

 







 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ


こんにちは、タマ タマヨです。

せっかちな旦那氏と3人の子どもたちに囲まれて、今日もなんとか生きてます。




ある日の朝。
いつもより早起きして目覚めが良かった私は、


「まだ時間あるし〜」と、ボーッとコーヒーなんぞ飲んでました。久々の朝活です。



で、いざ「シャワーでも浴びっか〜」と立ち上がり、
お湯が頭から流れた瞬間



弁当のことを思い出す。



前の晩。
冷食の補充もバッチリして、寝る直前まで
「明日は弁当〜」ってちゃんと覚えてたんです。


なのに朝シャワー中に思い出す痛恨のミス




え、待って。やばい。
ってなったら、もう身体が勝手に動いてて、


 全裸のままキッチンへGO。



髪は濡れたままタオルを巻き、
服を着るという工程を完全にすっ飛ばし、
とりあえず冷凍食品をチン!

卵だけ割って、唯一の手作り枠である卵焼きを焼くミッションへ!


寝坊はしてない。余裕すらあった。

 なのに私は…全裸で卵焼きを焼いていた


「急げ私!卵焼きだけは作らねば!」




テフロン加工が取れかかったフライパンを取り出し、ポークビッツを炒めるための油を引く。




ちょっと入れすぎた。けどまあいいか。



だがそれが悪かった。



 油、多めに引いたポークビッツが牙を剥いた


あ、これは夢だろう。そう思いたかった。

フライパンからジュウゥッと音を立てた瞬間、

ピチピチと油が跳ねてきて、



私のお腹にも、熱々の油が跳ねたのです真顔



\アチィィィッ!!/


軽くヤケドした。

全裸で。

腹部、負傷。



お腹に軽めのヤケドを負ってしまいました。(またかよ)



よりにもよって、なんで今!!



ちなみに他のおかずは、
冷凍のハンバーグを湯煎し、
冷食ミニグラタンとたらこパスタをチンして詰めて、ミニトマトぶっ込んでひじきおにぎり作って終了。




冷食様に、ひれ伏す朝。
で、極めつけは、
ちょうどそのタイミングで起きてきた旦那氏。


タオルを頭に巻き、全裸でキッチンに立つ私を一瞥し、無言でスッ…と引き返していきました。




え、今の何?
見てたよね?完全に見たよね??
何も言わずにスルー?なんで?


目を伏せてスッと消える旦那氏の背中が哀しかった。(哀愁)


そしたらヤケドも防げたはず。


タマヨの朝は戦場。


皆さんも全裸でのキッチンパニックには気をつけてね!


在庫があるとありがたみMAXです。


日傘3本を徹底比較しました!


やっぱりこのリカバリーウェア、すごい。




脱・完璧なアラフィフの日常を楽しみながら、ブログに子育て・笑える日常・うっかりエピソードをこってり綴ってます!良かったらフォローお願いします。 


読者登録頂くとアプリで更新通知を受け取れます♪


今回も読んで頂きありがとうございます。

次回もお楽しみにニコニコ