こんにちは、タマ タマヨです🩹
お待たせしました!前回の続きです!
歩けたり動けたりしたのはアドレナリン再放出のおかげだったのかも!!
猿人姿で受付へ
受付で猿人姿を見られた瞬間、
看護師さんがダッシュしてきて
「大丈夫ですか?」と声を掛けられ、
問診票まで手伝ってくれました。
……え、そんなに顔がヤバかった?😳
ここでようやく自覚するBBAでした。
手首・膝、レントゲンへ
すぐ呼ばれてレントゲン室へ。
痛い部位は全部撮られて、診察室に戻ると先生の第一声が衝撃。
「足は折れてません。膝も大丈夫でした。
ただ、手首が骨折してます」
「骨の状態を詳しく見るためにCTも撮りましょう」
CTで確定
CT室へ行き撮影を終えると診察室へ。
先生が画像を差しながら。
え…私みたいな骨太が折れることあるんだ。
聞くの2回目。
(いや、何回聞くの)
「この位置だと……プレートで直接骨を固定する全身麻酔の手術ですね」
人生初の骨折なのに、
まさかのオペ宣告。
……歩いて来たのに?
数時間前まで普通に生活してたのに??
秒で決まる入院&手術
手首はシーネと包帯で固定、三角巾で吊るされて痛みがスッと軽くなったので
「こうやって固定したら痛みが楽になりました。手術しなくてもギプスでいけそうですかね?」と食い下がってみるも、
「ギプスだと完治まで長く時間がかかるし、骨がズレているので手術一択です」
……はい、手術コース確定。
さらに先生から次々とスケジュールが降ってくる。
「オペが立て込んでまして、来週この日に調整します」
「入院は手術の前日から」
「ご家族への説明は金曜の15時で」
診察室に入る前にスケジュール組んでたな
秒でスケジュール確定。
先生が話し終えたところで
「家族への説明の日は、主人に来れるか確認します」と言うと・・・
今どうぞ!と言われラインしました。
家族説明で大モメ
家族への説明で旦那氏と揉めに揉めました。
その日、ぷうとと行く為にプロ野球の観戦チケットを取っていた旦那氏。
「金曜は無理」と言い張り、絶対に譲らない。
ですよね?
結局病院側が「仕事なら仕方ないですね」と日を改めてくれましたが、
仕事じゃないですから
あと違う日にできるなら、最初から勝手に決めてたのなんでやーーー
そして看護師さんから・・・
この日は全身麻酔の事前検査をしました。心電図に呼吸、尿検査、採血などなど。
この時、
「指輪はつけたままオペできないので、次回診察までに必ず外してくださいね。
腫れてるから難しいかもしれませんけど……」 と言われました。
いえ、腫れてなくても元から外れませんけど。笑
「ご自分で外せない場合は消防署に行って外してもらってくださいね」
……え、消防署??
こうして、骨折×入院×手術という、まさかのフルコースとともに、消防署行きが確定したのでした。
(次回:タマヨ、消防署に行く! お楽しみに)
本日のオススメ
毎月2,000セット限定の9種スターターセットは、定期初回限定クーポンで半額!
Fibee(ファイビー)9種スターターセットがこの値段に✨
通常 3,363円(税込)+送料700円 →
\定期初回限定クーポンで50%OFF/
👉 1,650円(税込・送料無料)
こんなに入って定期初回限定は、
3,363円分が、1,650円に!!
いやこれ、主婦の財布的に神!
1,650円で9種って、冷静に考えても安すぎ✨
数量限定(毎月2,000セット)なので、
気になる方はお早めにチェックしてみてくださいね👌
お届け日の変更OK
スキップ・停止もマイアカウントから簡単操作できます!
だから気軽にお試し&続けられます☺️
実はもうひとつブログやってます!



ブログトップに飛びます!
フォローしていただけるとおば3小躍りしちゃうくらい嬉しいです!
よく読まれている記事はこちら
怒涛の韓国旅行シリーズ
ビビりな私の胃カメラ日記シリーズ

