昨日のブログです。
今日のブログです。
よかったら寄っていって下さいませ
怒涛の夏休みが終わりましたねー
いやーーー疲れた。
始業式始まって結構たつけど、まだ夏休みの余韻(疲れ)が抜けない!
でも、とりあえず
疲れたというより、
怒り疲れた、という表現の方が正しいかな
だって、うちの子たち・・・
聞いてくださいよ
始業式前日。
ちょい待てぃ!
『画塾行ってくる!』ってさ。
『ジョギング行ってくる!』みたいに軽く言わないでよ!
画塾1回いくらかかると思ってんだーーー!
ちくしょーー
こちらはぷうと。
なんでこういつもいつもギリギリなのか!
ぷうと曰く、夏休み入った時に私に頼んだって。
そんな昔のこと覚えてるか!
そして、
この方は黙々と。淡々と。
喋りかけるなオーラが凄かった。
宿題終わった?
うん。終わったよ。
私はすっかり子供たちの言葉を信じ切ってました。
3人とも最後まで後回しに後回しにしたのが絵だったみたい。
騙された!!!
ふざけんなっ!!!
なんでやってなかったんだよーーー調子に乗るな!
そして迎えた始業式の朝。
もう部屋が荒れて荒れてすごかった。
だって3人ともリビングで絵の具やるから。
で、終わったらそのままかよ。
絵の具も筆もバケツもそのまんま。
なんなら、キャップ開いてますけど。
母,朝から大噴火。
声が枯れるほど大噴火。
元々部屋汚いから絵の具片付けなくてもいいみたいな思考やめろーーーー(気持ちはわからんでもないが)
ちなみに、ぷうとは小1くらいのレベルの絵を完成させ、早々に就寝。
それが本当にやばいレベルで。
あまりのクオリティーの低さに流石に私もネネもやばいって!と指摘しましたが
本人はこれで大丈夫だって!と
学校に持っていきました。
提出したところ、
「余白が多すぎる」という理由で返却されたらしく、即持ち帰ってきました
小5だもんね。
あれは低学年のレベルでした。
先生、素晴らしいご判断、
ご指導ありがとうございました!
子供ながらに恥をかいたのか、
鼻くそみたいなプライドが傷ついたのか、
心を入れ替えたぷうと。
その日はまた1から描き直して行きました。
いい薬になりました!
みなさま、
夏休みお疲れ様でした!
ちょっとだけ家が涼しく感じるのは、昼間の人口密度が減ったから?
もう9月ですもんね。
早いですねえ。
コラーゲン×ナイアシンアミドのW補修で、より根本からのダメージケアに特化しているそうです!
coconeクレイクリームシャンプーはトリートメント不要で本当に楽ちん。
オールインワン処方で時短ケアが可能です。
髪質に合わせて3タイプから選べます!
うねりとか扱いづらさを感じている人にはとりあえず使ってみて!とオススメしているシャンプーオタクの私です。
では早速使っていきます。
おお、いつもとお色が違います(使ってるのはもっとクレイっぽい色)
トリートメントのような柔らかなテクスチャーです。
香りも爽やかに感じました!!ホワイトラベンダーの香り。
私は好きな香りです。
使い方はカンタンです
使い方
1. 髪をブラッシングする。
2. ぬるま湯で髪と頭皮をしっかりすすぎ、頭皮の余分な油分をすすぐ。(予洗い)
3. 軽く水気を切ってから頭皮をマッサージするようにクリームを頭皮と髪全体になじませる。
※このとき2〜3分放置するとより仕上がりが良くなります。
4. 頭皮にぬるぬるが無くなるまでたっぷりのぬるま湯で頭皮と髪を洗い流す
泡立たないので、最初はこれでいいの?洗えてるの?
と不安になるかもしれません。
大丈夫です。
頭皮含め髪に塗って2〜3分置きます。
笑。
そしてぬめりがなくなるまでしっかり流します!!
時間を置くと少しスースーしてきてとっても気持ちいいです。スッキリ。
ヘアケアが好きで普段いろんなものを使っている私ですが、
私は梅雨時期や湿気がすごい時には必ずこれを使ってます
夏が旬の梅は、健康維持や健康サポートに役立つというのは有名な話。
クエン酸が豊富に含まれているからですよね。
昔から体力がない時や疲れた時、梅干しを食べてたなあ。
小さい頃から梅干しが大好物でした。
その影響でうちの子たちも小さな頃から梅が大好き。
一緒にスーパーに行くと、今でも必ず乾燥させた梅のお菓子を買ってますw
さて、和歌山県の梅農家さんでは、
暑い時期に収穫作業を行いながら、
自家製の梅ジュースや梅干しを摂取して熱中症を防いでいるそうです。
とはいえ梅干しの塩分濃度は20%と高く、
過剰摂取は血圧上昇のリスクがあります。
梅酒や梅シロップはカロリーや糖分も気になります。
日常的に梅を摂取するにはどうしたらいいだろう、と考えた時、
青梅の果汁を煮詰めた「梅エキス」が効果的だ!と。
でも青梅を煮詰めた梅エキスはとっても酸っぱい!
そこでこの梅エキスを飲みやすくするため、黒糖蜜が加えたドリンクタイプにしたそうです。
さらにこの梅エキスに近年注目される植物発酵エキス(酵素)を加え、
酵素のクセを軽減させるために風味付けに生姜粉末とシナモン粉末を使用
ほのかな甘みを楽しみながら、
塩分を気にせず気軽に美味しく飲めるようにたくさんの工夫をしたそうです。
とてつもない優しさを感じました。
私は炭酸で割って飲んでいます。
これがとっても美味しくてとっても飲みやすいです!!
酸っぱいですが、その酸っぱさも黒糖蜜により酸味が抑えられ、まろやかで美味い!
瓶につけれるキャップもあります。
こういう一手間加えた優しさを、しみじみと感じました!
日常的に梅を摂取するには最適なドリンクです。
まだまだ暑さが残る9月。
ご興味のある方ぜひお試ししてみてくださいね〜
25%オフのクーポンあります!!