しらたきを加えて、より、ツルンと食感!

  

  

 

 

 

 

 

 

    

ちょっとしたアイデアで

毎日のお料理を楽しく!!

 

まんまるらあて です♪

 

暑い日は

お酢を使って食欲を誘うに限る(*´ω`*)

 

しらたきも加えて

片栗粉でとろみも付けて

ツルンとのど越しよく仕上げました。

 

火にかけていないフライパンの上で

豚肉に下味をつけてから炒めるのがポイントです。

  

 

『しらたき入り なすピーマン豚の甘酢炒め』

 

<材料>(4人分)

・豚こま切れ肉・・・・150g

・なす・・・3本

・ピーマン・・・・3個

・しらたき・・・1袋(230g)

・☆きび砂糖・・・大さじ3

・☆酢・・・・大さじ3

・☆しょうゆ・・・大さじ2

・◎片栗粉・・・大さじ1

・◎水・・・・大さじ2

・GABANレッドペパー<パウダー>・・・お好みで

・GABANブラックペパー<パウダー>・・・・お好みで

 

<作り方>

①火にかけていないフライパンに食べやすい大きさに切った豚肉と☆を入れて混ぜる。

 

imageimage

 

 

②縦半分に切って斜めに薄切りしたなすと縦細切りのピーマンを入れて中火で炒める。

 

image

 

 

③豚肉にだいたい火が通ったら、食べやすい長さに切ったしらたきを加えて炒め、

◎でとろみをつける。

 

image

 

 

④お好みでレッドペパーやブラックペパーをかけて完成!

 

image

 

 

子どもも食べられるように

辛いスパイスは盛りつけ後。

 

ナスとピーマンって

レッドペパーやブラックペパーが

よく合います(*^-^*)

 

甘酸っぱさと辛味で

ご飯ススム~♪

 

 

夏を楽しむ料理&ドリンクレシピ
夏を楽しむ料理&ドリンクレシピ  スパイスレシピ検索

 

「ハウス食品×レシピブログ」さんの

モニターコラボ広告企画参加中♪

 

スパイスは

モニタープレゼントしていただいたものです。

 

 
次の記事はこちら

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださり ありがとうございます

今までのテレビ出演(NHK・日テレ等)&
書籍掲載についてはコチラ
(プロフィール欄に)テレビ本

 

クリックでランキングが上がる仕組みです↓
応援していただけると嬉しいです音譜