それぞれの寝方 | ミルキーあーぼにめろめろ

ミルキーあーぼにめろめろ

2ロンチーにめろめろな毎日


わんこって、1日の大半を寝て過ごしますよね。


ミルキーは、寝場所を決めたら、あまり動かないタイプ。







あーぼは、人間で言うところの、寝がえり?が多いタイプ

クッションの上で寝たかと思えば








次女りんの所へ移動してみたり

甘えん坊モード?(笑)








暑苦しくなると、又1人になって寝る。
しかも
ムチウチになりそうな体制(笑)


今は、パソしてるあたしの足元に移動してきてます。(笑)
落ち着きがないのよ~~~










これ、友人の東京土産なんぢゃけど
秋葉原限定なんだって

ドラ焼きの中に



カレーが・・・・

カレーパンのドラ焼き版

珍しいお味に、家族目がパチクリでした。プクク(* ̄m ̄)ククク


テレビ番組で変な味と話題になってた、滋賀県の「サラダパン」と勝負してもらいたい(笑)
                           ↑ 
           (たくあんのマヨネーズ和えをパンではさんでる)






これも珍しい

菊の青い版??

リビングが涼しげに。






あたしの好きなモノ

眺めてるだけで、癒される。


洋裁用の小物たち。




ミルキーあーぼにめろめろ





ミルキーあーぼにめろめろ






ミルキーあーぼにめろめろ






ミルキーあーぼにめろめろ






ミルキーあーぼにめろめろ




あたしは、子どもころから背が高くて、ラブリーな洋服が全く似合わなかった。

でも

実は、この手のモノが大好き。

全身レースなドレスを着てみたい。



娘への遺言として2つ頼んでることがあって


1つ

一般的な死に装束ではなくて、ラブリーな白のロングドレスを着させて欲しい(笑)


2つ

無宗教なので、お坊さんは呼ばず、お経も必要なし

あゆの曲をエンドレスに流すように。




ただ、娘が、あゆの曲はいいけど

ドレスは、聞いてあげられないよ。こっちが恥ずかしいから。だって 

∵ゞ(´ε`@)ブ!!








今年読んだ本



47冊目

夏目書房    買ってはいけないは、買ってはいけない



話題になった「買ってはいけない」を批判してます。

この本もベストセラーになってんだね。

知らなかった。

結局、真実はどこにあんのやら

消費者が自分で考え、決めるしかないみたい。




48冊目

瀬戸内寂聴   五十からでも遅くない



あたしは、全然五十には遠いけど、将来のために読んでみた

そう、遠くない五十歳のために。

いや、まだ27さ歳ぢゃけどね。┌|爆|┘

瀬戸内寂聴さんは、今からは想像できない波乱な人生送った方なのよね

恋愛に関しても自由奔放。

寂聴さんの言葉ひとつひとつ、素直な気持ちで読んでいると、何か見えるモノがあります。