ふんどしとおこし | 吾輩はOnyami様である。卵巣がんなんぞに負けるもんか!

吾輩はOnyami様である。卵巣がんなんぞに負けるもんか!

2018年10月19歳2ヶ月でonyami様はお星様になりました。 ワタシ2015年1月に卵巣がん発覚。(明細胞腺がん1c)経過観察8年目になり1年に一度の検査になりました。
今は初めての犬チワさんとうつ病と共に生活。病気に負けず明るく楽しく毎日を過ごしたい!\(^o^)/








明治生まれの
ワタシの
じいちゃんとばあちゃん。








じいちゃんの下着は、、
ふんどしをしめていました。





でも
いつの頃からか
ずろ〜す⁈に変わっていたキョロキョロ

それも茶色い。







昔のこだわりが強かった
じいちゃんを

母がどうにか説得して
ずろ〜すにしてもらったとか?









ばあちゃんは
ワタシが小1の時に
脳梗塞をわずらって


リハビリして
杖をついて
ひとりで歩けるようになってました。






そんな
ばあちゃんは

着物の方が楽だったのか?
下着はおこしでしたニコニコ




片半身不自由でも
おこしの紐を上手に
結んでましたっけ照れ









もう
じいちゃんもばあちゃんの
この世の人ではないけれど

思い出だけは
しっかりと

ワタシの心に
刻まれているからねニコニコ







昔は
母をいじめる

嫌な人たちだ、、、と
思っていたけれど




年月をかさねて
ワタシも歳をとって



今じゃ
むかしの思い出にふける事もあり


こうして
ブログに綴ってしる次第です照れ





じいちゃんばあちゃんが
居たからこそ

こうして
ワタシも居るわけです。。






まりるん。