大分旅行記 | 人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

「名前」で貴方の生涯の運勢がわかります。
「生年月日」で貴方の人生の好転期、暗転期がわかります。

姓名判断、四柱推命、カバラ数秘術、宿曜占星術。
あらゆる占術学問をもちいて「誕生」「人生の道中」「終末」まで貴方の人生を支えます。

皆さんこんにちは !

6月よりゆーき先生のブログに

お邪魔させていただいている

四柱推命講座4年目のモカです。

 

 

だんだんと

冬が近づいてきましたね。

皆さま体調は

崩されていないでしょうか?

 

 

 私は今週、

二泊三日で大分県に行き、

お墓参りをしてきました。

実に30年ぶり…!

 

 

大分は

私の父の故郷にあたります。

 

 

幼い頃に何度か

行ったことはあるようですが、

全然記憶に残っておらず

物心ついてからは一度も

訪れていないので、今回が

ほとんど初めてみたいなもの。

 

 

大分のなかでも田舎の方なので、

山、山、山、、で北関東にある

私の地元によく似ていました笑

 

 

しいていう違いは

海があることと、話す言葉くらい?

 

関サバ関アジの海鮮丼♪

行く先々で出される

お醤油が毎回甘くて、

なんだか新鮮でしたビックリマーク

 

 

私の父は、、

それなりに傷官性の強い人。

 

 

私が四柱推命の勉強を始めて

「傷官」という星を学んだ時、

授業で学んだこと、

テキストの文言が

父の姿と重なって、

すごく驚いて感動しました。

 

 

若い頃に実家を故郷を後にし、

遠く離れた場所で生きてきた、

というのも納得がいきます。

 

 

 

話は戻りまして、、

高崎山自然動物園に行きました。

 

お猿さんがあちこちで

毛繕いしていました猿

 

 

 

こちらは別府にある友永パン。

なんと創業大正5年キョロキョロ

柔らかい昔ながらのパンでしたパン

 

 

 

子どもは初めて乗る飛行機、

初めて見る海、初めて入る温泉、

多くが初めて尽くしでしたが、

とても楽しんでいる様子で、

私も嬉しかったです飛び出すハート

 

 

 

頻繁に行ける場所ではないけれど、

またいつか、ご先祖様にご挨拶に

行きたいな、行かなきゃなと思いました。

 

 

 本日もお読みいただき
ありがとうございましたイエローハート
 
 
檜原流姓名判断の画数、五行表現の無断の転載、転用、商業使用は禁止します。

 

檜原有輝 ひばらゆうき スケジュール

鑑定メニュー 内容は、四柱推命、姓名判断、宿曜占星術、カバラ数秘術を用いて、対面、手紙、電話鑑定を選べます。お悩みは 仕事、恋愛結婚、相性、健康、転機などの総合運勢 己の生きる使命、適職使命、運の盛衰を活かす道標 対人関係、人とのかかわり方、自分の活かし方などについて。

檜原流姓名判断講座 募集中!

四柱推命講座 マンツーマンレッスン 随時募集中!

<お申し込みフォームはこちら>

 

 

どくしゃになってね…