~すこやかなほうへ~ 年齢と共に心の在りかを考えさせられる本 | 人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

「名前」で貴方の生涯の運勢がわかります。
「生年月日」で貴方の人生の好転期、暗転期がわかります。

姓名判断、四柱推命、カバラ数秘術、宿曜占星術。
あらゆる占術学問をもちいて「誕生」「人生の道中」「終末」まで貴方の人生を支えます。

書店にて購入。
 

 

 

8/10

 

”なにかをルーティン化したいとき、挫折しないコツとして習得した方法に、「最低2週間は毎日休まずつづける」というものがあります。この間は「楽しい」とか「自分に合っている」といった実感は求めないことがポイント。”

 

”「面倒くさい」という感情が生まれやすいのは、体が疲れているときがほとんどだということ。よく寝て、栄養も足りていて、ちゃんと運動して筋肉がついている体には、「面倒くさい」が忍び寄らない。だからいろんなことが面倒でたまらないのなら、それは面倒くさがりな性格なのではなく、疲れて体力が落ちているサインかもしれません。”

 

”環境を変えることも、つづけてきたことをやめる選択も、そのときどきえよく考え、ベストだと思える答えを出す。それをくりかえすうちに、答えの一つ一つがつながって線となり、なにかのかたちを描いている。”

 

◇◆◇◆

 

わりと近い年齢の方なので、共感するべくところもあったし、へぇそうなんだぁと苦境を感じるポイントが違う点が読んでいて面白かったです。この方の本でもそうなのですが、最近は丁寧に生きる、という内容に特化した本に出会うことが多くて、目に留まるということは、自分が無意識にでもそれらを求めているのかな、という風に感じるこの頃です。

 

食べ物、生活リズム、仕事、交友関係など、著者自身の生き方もそうですが、やはり文章がうまいので内容がスッと入ってきます。30~40代以降の方に響くことが多いのではないでしょうか(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
◆◇◆◇◆

 

檜原流姓名判断の画数、五行表現の無断の転載、転用、商業使用は禁止します。

 

檜原有輝 ひばらゆうき スケジュール

鑑定メニュー 内容は、四柱推命、姓名判断、宿曜占星術、カバラ数秘術を用いて、対面、手紙、電話鑑定を選べます。お悩みは 仕事、恋愛結婚、相性、健康、転機などの総合運勢 己の生きる使命、適職使命、運の盛衰を活かす道標 対人関係、人とのかかわり方、自分の活かし方などについて。

檜原流姓名判断講座募集!

4期生四柱推命講座 マンツーマンレッスン (満員御礼)

<お申し込みフォームはこちら>

 

 

どくしゃになってね…