「自宅での旅立ち」は笑顔が沢山溢れています。 | 人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

「名前」で貴方の生涯の運勢がわかります。
「生年月日」で貴方の人生の好転期、暗転期がわかります。

姓名判断、四柱推命、カバラ数秘術、宿曜占星術。
あらゆる占術学問をもちいて「誕生」「人生の道中」「終末」まで貴方の人生を支えます。

ナースでもある運命鑑定家の檜原有輝です。


実は、2カ月ほど前から
「在宅ターミナル」にかかわっています。

余命わずかの方を
自宅で最期を看取る時間をお手伝いする。


私は助っ人なので週に2日ほどですが…
「在宅での看取り」へ復帰するのは久しぶり。


自宅で人が余命を過ごす。
すごくシビア、ヘビーな状況を想像しますか?

意外にそうでもありませんよ(*^-^*)
笑いに溢れていて楽しいものです。



私は運命をみます。

色んな人の運勢を見ながら、人が生きて行く道。
生きやすい、自分らしい、出来るだけ後悔しない。

56529014.jpeg


そんな「道」について一緒に考える仕事ですね。


皆さま想像以上に、
運命に抗って生きようとします。



身旺なのに(運気を最大限に活かせる運勢)
人に合わせて自分を抑制する。

自分の運気が下がる相手と
一緒にいようとしたりします。

育ってきた環境や、影響力ある人物。
それらに囚われ、苦しみすら見えない。

あとで後悔するのですよね

28949612.jpeg

選んだのは自分なのに。
そしてどこかでわかっていたはずの自分。

運勢を活かせなかったことも。
活かせない人を選んだことも。


欲の空回り。
正直、これらを見るのが辛い時もあります。



人は「死」を前にすると、究極に素直になります。

甘えだったり、欲求だったり、
生きる望みがシンプルでわかりやすい。

初めて知る。

自分がどうしたかったのか。
そして最後まで傍にいてくれる人、
それは誰だったのか。


世間や人に囚われない
自分の欲。
他人の欲。
これらを知る瞬間です。


「在宅のみとり」
自宅で亡くなる事。


これらは想像以上に穏やかです。
そして、笑いに包まれていますね。


冗談をいったり、オシャレをしたり、食べたいもの
行きたいところ、やりたいこと、過ごしたい人たち、
聞きたい音楽、環境、好きなことを集めたい放題。
残りの時間を幸せに使うために「今を生きている」


同時に…必要のない人やモノが離れて行きます。
いてくれるはずだった人、環境、願っていたモノ。
「病」「介護」「死」と聞いた瞬間、いなくなる事実。

これらを悔んだり、乞うたり。
そんな時間はありません。

あ、、、そういうことだったのね。
私、、、見えていなかったのね。

バカだわ、ホントに。

そうやって苦笑しながら
現実を受け止める時間であったりする。






人が原点に返る。
目の前のことがすべて。



生きることに迷うこと。
確かに苦しいですが、迷える幸せがあること。
選ぶ幸せがあること。

歴代の占術家だちが、大きな自然学を研究し続けては
自分の星の特性を知れるように知識として残してくれた。

これらを使わない手はないです。


自分を知って。活かす。
じゃあどう活かしたいか。



「死」は「生」を考えさせられます。
生きる原点に返ることができます。



子ども、大人、国籍、病気、格差など関係なく。
平等で、神聖なる 「旅立ちの瞬間」の前には
見栄も、へったくれもありません。

今、
ケアでかかわっている人も
私と年齢は変わりません。

余命があるワタシへ

明るくて、同じ世代の話題が楽しいと一緒に
お腹を抱えて笑う時間を過ごさせてもらってます。
愛しい人だなぁ、時間だなぁ、人生だなぁ…と。


人の老い方、旅立ち方。
これらは生き方なのでしょう。
素敵な人生を送られてきたのだと思います。



老いの選択セミナー
8月17日水曜日18時半~残2名
9月17日水曜日11時~ 残2名

いずれも梅田近辺で開催です。

生について、死について。
一度お話をしてみませんか?

happy_death.png


読者登録してね励みになります。
ポチッとしてもらえると
(。-人-。)