徳井義実さん~ちょっと占い 姓名判断&宿曜 | 人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

「名前」で貴方の生涯の運勢がわかります。
「生年月日」で貴方の人生の好転期、暗転期がわかります。

姓名判断、四柱推命、カバラ数秘術、宿曜占星術。
あらゆる占術学問をもちいて「誕生」「人生の道中」「終末」まで貴方の人生を支えます。

運命鑑定家の檜原有輝です。

今日はこの方。

イケメンで賢くて飄々とした感じが魅力です。

徳15
井 4
義13
実14

人格17画
地格27画
外格29画
総格46画

社会運32画
家庭運31画

うーん、やっぱり17画を持っていますよね。
このプロフェッショナルな仕事ぶり、さすが。

17画の人は抜けがないのですよ。
あんまり失態や失敗を晒すことが少なく。
そして無駄を嫌う。

だからかな。
お笑いセンスもスマートな気がします。
そして柔らかい部分を福田さんがフォローかな。


29画は直観力が働き、頭の回転が良い人。
でも環境を選ぶから、あんまり大勢だったり
大きな物事に関する事には疲労が募りでしょう。


27画は相当な頑固ですね。
人の言うことを聞かないでしょ、きっと。
そして金が多く、水が多く、総格が悪い。


うん、どっか
幸薄そうな気配がするのは
ここら当たりなんでしょうねぇ。

だけど社会運が32画なので、、、
この方は仕事には困らないでしょ。

怠慢な態度や横柄な自身が前に出てしまうと
それなりに制裁は受けるでしょうが。

それでも自分が望めば良いオファーが来るはず。
たとえ失敗してものし上がれる仕事の強さがある。


意外なことに家庭運も31画。
この方、家庭に興味がなさそうなので
悪いのかと思ったら良いのですねぇ。


良いからこそ無駄を嫌うのかもしれません。
今で満足なのかな。


そこで一番気になっていた宿曜は…
参宿!!!

なるほど、サバサバした人です。
好き嫌いは激しく、面倒なことも嫌いだけど。
時が来れば突然に結婚を決めたりするかも。



姓名判断と宿曜を見る限りでは
ミステリアスさは29画の外格だけで、、、

基本、さばけた人だって話なんですね。

うわーちょっと四柱推命も見てみたい気もしますが…
今日はこのへんで( *´艸`)







読者登録してね
 ↓ 励みになります。
ポチッとしてもらえると
(。-人-。)

にほんブログ村