あなたは 【名前】 に負けていませんか? | 人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

人生の歴史を動かす運命思想家 檜原有輝ひばらゆーき

「名前」で貴方の生涯の運勢がわかります。
「生年月日」で貴方の人生の好転期、暗転期がわかります。

姓名判断、四柱推命、カバラ数秘術、宿曜占星術。
あらゆる占術学問をもちいて「誕生」「人生の道中」「終末」まで貴方の人生を支えます。

運命鑑定家の檜原有輝です。


姓名判断プロ講座の画数表を整理していたら。
自分の総格48画(下に意味を書きました)

その欄を修正しながら、なるほど!
改めて自分の運勢が
その通りになっていることに感心してたところ。

そんな風に自分の晩年がなる
いや、もう引っ張られてるけど。

うんうん、、、なってる、なってる。
そう実感をしていました。
やっぱり画数を何度も見直すのは必要ですね。



皆様にも
「姓名判断」 「命名」 「改名」

これらの場合には
必ず「手紙鑑定書」をお渡ししています。
それは、ご自分の運勢を見直すため。
定期的に見直さないと忘れます自分の方向性を…




私は自分で最後に行きつく運勢。
それを総格 48画にしました。


だからでしょうね。(48画の意味は下記参照)

「前に出たい」という
欲望が本当になくなりました。


人を輝かせたい。支えたい。
そういう気持ちが自然と根っこから
強くなったことに驚き。


元々、四柱推命で「傷官」をもっているので
こんなにも「良妻賢母」という感じではなかった。
自分で言うのも恥ずかしいですが(笑)
前より、確実に支える側に廻ってます。


改名後、輝いている方たちとお会いして聞くこと。
それは 「出会う人の流れ」が変わった気がする。


これは元々の名前が
外格が凶数だった場合はとくに実感をしますよ^^


私は32画を外格。
外側の印象、外からやってくる運気としてつけました。
そのせいでしょうか。

前にも言いましたが
やや「大物感」漂う人が周囲をちらつきます。


絶対に友達にならんタイプだろう。

昔ならそう思う感じの人とご縁を頂く場合もあります。
少々戸惑いと居心地の悪さ=慣れていないからね。

それを感じながら運に任せていると 
ふと気づいたら「なるほどね」という運の変わり目。

ここで私
相手方の支えになるんだなぁ。
そう腑に落ちることが多々あります。




そして逆パターンで   まさに
現在「大物」であっても ややこれから
衰退感が漂う人は不思議と離れて行きます。


自分の気持ちとは裏腹にね。
それが親しい人だったりもするわけ。
これがまた悲しくてね。


感情がついて行かないから抵抗はしてみるけれど
言葉に出来ないオーラとして表れたらそっと離れます。



名前をわかっている私でさえ

改名後、これだけ流れが変わると
一時は居心地が悪く感じるモノです。


今までの「自分の幸せ」と感じていたモノと
改名後に「幸せだ」と感じるモノは違うのです。


だから名前と共に
自分も変わらなくちゃならない。


それを恐れて、居心地の悪さのあまり
改名しても「名前」を手放す人もいます。

それも運命
「自分の意思」で命を運ぶことを運命といい
選ぶのは自分です。



私はね もっと出かけなくちゃ(笑)
出不精なんです、
前はとっても外格が悪かったから。


でも今は本当に出かける度に
人の出逢いが運を広げてくれます。


やっぱり名前は嘘をつかないな。


そう感心します(笑)


改名した皆さま。
「名前の強さ」に
負けないようにしましょう。


名前を使いこなす自分になり。
名前に置いて行かれないように努力する。


何度も画数の運勢を見直すことをお勧めします。
楽しんで運気が変わることを迎え入れましょうね。

25888073.jpeg

【48画の特徴】
誠実で穏やかで常識的。人の話をよく聴き、人を支え、主役を立てることで大きな人望と福を得ます。心根の優しい人が多く、「一番手」を支える影の主役として活躍し成功するでしょう。女性にはとても良く「家庭と仕事を両立」できる縁の下の力持ちとなります。

堅実で控えめなことが功を奏して相手方の「主役」から生涯、必要とされ続け、自分の花が咲き続けます。その輝きは自分の死後も歴史として残り謙虚に光り輝き続けることでしょう。

総格48画著名人
深津絵里(女優) 石原裕次郎(歌手俳優)


読者登録してね
 ↓ 励みになります。
ポチッとしてもらえると
(。-人-。)

にほんブログ村