こんにちは!《mami.craft》ですラブレター




カリグラフィーの練習で、書く練習をするときのフレーズ探しの解消と、

強制的に毎月お題を出すことで練習時間を捻出するため、

市販のカレンダーに「12ヶ月」を書いていく…

それがカレンダーチャレンジキラキラ



今月は…「May」と書きましたニコニコ





カレンダーの絵柄がちょっとおとなしめだったので、

だったら文字は派手にしよう!と思い

きらきらのブロンズインクを使い、

フローリッシュ(くるくる飾り)もりもりにしましたニコニコキラキラ





フローリッシュは、どこにどの飾りをつける、というのの経験値や引き出しが全く足らないので、

海外のカリグラファーユニット《Jillian & Jordan》さんの「May」を真似させていただきましたお願い

自分だけで考えるものもちろん大事ですが、

それだけだと知っているものの組み合わせしか考えられず、

幅が広がらないので色々なカリグラファーさんのものも

模写して練習しています

自分では考えつかないところにくるくるデザインをつけられていたりして、

勉強になります照れ



Nib: Tachikawa G

Ink: Dr. Ph. Martin’s Iridescent BRONZE 

Calendar by natural kitchen 






🖋️カリグラフィーチャレンジ一覧(2024年版)





゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

💌《mami.craft》活動一覧💌

💌minne(メッセージカードやペーパークラフトの販売)

🎥YouTube (作り方動画配信)
📌レジンで作るアゲートスライス(作品はInstagram 内のハイライト、またはブログの『レジン・アゲートスライス』にまとめてあります)
✒️カリグラフィー(作品はInstagram 内のハイライト、またはブログの『カリグラフィー』にまとめてあります)




🔗lit.link (こちらのリンク集から、色々なところに飛べます)



💬Threads (スレッズ)始めたよ!

作品製作途中など、よりカジュアルな投稿になる予定🤭

フォローしてね!



📢LINE公式があります!
イベント出店情報など、いち早くお伝えしています
お友だちになってね☺️