明日(今日?!)はHALLOWEENです☆
trick or treat!!

パーティにお招きいただきました(^ε^)♪


玄関にすてきなお花のアレンジ☆

$mamicatのブログ

たくさんのサラダにたこ焼き、さらにはもつ鍋までありました音譜
食いしん坊のわたしは大満足です(食べるのに夢中で写真とりわすれました)

私はCMでやってた、てまり寿司を作って行きました(^~^)

$mamicatのブログ

みんな喜んでくれました(^ε^)♪


$mamicatのブログ

デザートはケーキですあげ


$mamicatのブログ
やっぱり仮装より食でした(笑)

今日、小3の男の子が

『感動したことある??』

と聞いてきました。。

私はいつも小さな事にも感動するように

心がけているつもりだけど。。。

できているかな??

お花が綺麗で感動した!

天皇・皇后両陛下をお見送りできて感動した!



大げさかもしれないけど

今日みんなでパーティできた事も

感動?というか感激です♡

そういう気持ちは大事にしたいと思いますドキドキ

気がつけば10月も終わり。。。
今月のお料理教室(2weeks前)は中華でした(^~^)

献立これ↓

ご飯麻婆豆腐
ご飯帆立のレモン風味あんかけ
ご飯じゃこの和え物
ご飯ささみと卵白のスープ
ご飯ちんすこう
でしたにへ

新米が進む献立でした音譜
麻婆豆腐は牛肉で作りました。。

今まで豚肉で作っていましたが、

牛肉の方が断然美味しい!

家でも復習したけど、今までのより

ずっと美味しかったです☆

定番になりそうです(^_^)v

帆立のあんかけは見た目も綺麗で

味もさっぱりでしたキャ


$mamicatのブログ

ちんすこうはラードの力でサクサクに☆
黒糖風味が◎でした音譜
$mamicatのブログ


和食が無形文化遺産内定になりました♪
すばらしいです☆
日本の『食』が世界の宝物になるなんて
すごいことです(*゚ー゚*)

昨日は後輩の結婚のお祝いを和食のお店でしましたもみじ
季節の旬な物がたくさんで、幸せな気持ちいっぱいあげ
素敵な写真をcaoriさんが撮ってくれました(お借りします)これ↓

$mamicatのブログ

今日は四季の会の日でした(^~^)
昼間はまだまだ暑いけれど、もう秋を感じます。。

献立これ↓
ご飯いかとずいきの梅肉かけ
ご飯月夜鯛麺
ご飯さつまいもの味噌和え
ご飯さんまの香草焼き
ご飯かやくご飯
ご飯巨峰のゼリー寄せ

でしたにへ

秋の献立です(*^ー^)ノ

$mamicatのブログ

いかはもっと美味しくするために生のままではなく
霜降りにしましたあげ
ずいきといかは歯ごたえがあって梅肉と合っていました。。

月夜鯛麺は白玉粉と卵の黄身をまぜて
まんまるお月様を作りました(^ε^)♪
鯛は焼いて入れました。。
これがとてもおいしかったです(〃∇〃)

さんまはおしゃれな感じです☆
香草をにつけ込み→焼く→バルサミコ酢で仕上げ!
味がしっかりついていてお酒ともごはんとも合う感じでした。。

かやくご飯は加薬という意味だそうです(゜ρ゜)
もち米も入れました。。
いろんな具が入っていておいしかった~~!

$mamicatのブログ

デザートは巨峰のゼリー寄せです(〃∇〃)
今が旬のぶどうです☆
これの付け合わせでカスタードクリームを作りましたが
あっという間にできて
すごくおいしかったんです(*゚ー゚*)
舌触りも甘さも◎でした!!

帰って久しぶりにシュークリームを作りました☆
カスタードもラブ
$mamicatのブログ

クリーム入れすぎ注意ですね~~(^^ゞ

秋は食べ物が美味しくなります♡
わくわくします♡