渡りに船 | 真美のブログ

真美のブログ

ご訪問下さり有難うございます。
介護の話を書いていた筈が母の死と共に介護から話題はそれ、母から託されたコーラスの話や気分転換に始めた声楽レッスンの事その他諸々徒然なるままに書いています。気まぐれな内容ですのでどうぞご容赦を<m(__)m>

2年程前にババワーの先生のご依頼で半音下げたVILLANELLE。
 
先生にお渡しした後チョンボをしてWeb上からもデータを消してしまったオンバサン。
手元に残してあった半音下げの楽譜を手打ちで半音上げて入力して使っていたのですが、ところどころ間違っているところがあり、ずっと気になっていました。
 
それが先日先生から電話があり、ふいとどこかにやってしまったのでもう1回出力して欲しいとのこと。
 
渡りに船と、それなら入力ミスの確認をしたいので元の楽譜を貸して頂きたいと申し上げたところ昨日持って来てくださいました。
 
 
それで入力ミスを確認修正して一旦出力の上再チェックしたのがこちらダウン
イ長調を半音下げると変イ長調になりますが(当たり前の話やがな)、そうすると例えばミ♮になる所がファ♭になったり、ラ♮になる所がシ♭♭になったりしますダウン

以前移調した時にダブル♭は♮に直して欲しいと言われたのは覚えているのですが、ファ♭をミ♮にするかそのままにするかは覚えていないあせるあせるあせる
 
移調してオタマジャクシが動いていないか確認をしながら、はたと手が止まってしまったオンバサンであります(;^_^A
 
 
でも、取り敢えず気になっていた現調の入力ミスが修正できたから今夜は気分よく寝ることができます音譜音譜音譜