マイナンバーカード コンビニで出来ない事もあるのね~ |  愛 編む ナッツ

 愛 編む ナッツ

 2022/11/10日生まれ
 サイベリアン ネヴァマスカレードの女の子
 にぃにとママとの三人暮らし
 にぃには現在すい臓がんと闘っています
 にぃにを守って愛をいっぱい編みこんだ日々を
 過ごしたいにゃぁ

昨日29日は午後からバッタバタでした

 

雨が降る前に肉の日のお肉特売行かなくちゃと

スーパーに出かけた私に

息子から緊急SOSラインが入りました

 

 

すまん、住民票コード知りたい 急ぐ!

コンビニで住民票取って確認して連絡くれ~

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

皆さま

マイナンバーカード作ってらっしゃいますか?

何かと問題が発生していたので

我が家は息子も私も作成保留していたのですが

ガン発覚後、作っておいた方が

いざという時に良いかもねってことで

マイナンバーカードを作ることにしました

役所に行かなくても近くのコンビニで

発行可能はやっぱり便利ですしね

 

 

ほいほい、緊急事態だと大急ぎで帰宅し

マイナンバーカードを用意して

雨が降り始めた中コンビニ迄超特急

 

店員さんが親切に付き添ってくれまして

無事住民票プリントアウト完了

 

しかし、肝心の住民票コード項目が

省略されてます

 

店員さんも私も

😯へ?ど~して?

設定変えてやって見ましょってことで

再度トライした物の

やっぱり住民票コードは省略

 

 

もしかしたら、区役所に直接行かないと

コンビニではダメなのかもと

申し訳なさそうに仰る店員さん

 

 

こりゃ、先に区役所に電話して確認だね

ってことで電話したら

 

 

コンビニの住民票には

住民票コードは記載されません

同居家族なら本人確認は必要ですが

代理人として手続きできます

こちらに来ていただければ発行できますよ

 

 

・・・左様でございますか・・・

知りたい必要な項目が省略されてて

結局直接役所に行かなきゃならない事も

あるんですね

初めてコンビニ利用してみて勉強になりました

 

 

雨が強くなってきたけど行かなくちゃ!

レインコート2枚重ねでいざ出発

 

🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲💦💦

 

 

雨で見通しが悪いうえに初めての道

初めて行く区役所

何度かどっちだ?と方向音痴の私は少々苦戦

でも、何とかたどり着きました

 

 

無事住民コード記載確認書を発行していただき

番号を写してLINEで報告

 

 

緊急SOS依頼無事完了🎵

 

 

雨に打たれながら帰宅した私

レインコート2枚重ねで上半身は

殆ど濡れなかったけど

身体が冷え込んで寒い寒い

 

思わずストーブ最強にして

その前に陣取った私でした

 

因みにコンビニでプリントした2枚の住民票

150円×2枚で300円かかったのですが

店員さん、雨で濡れてはいけないからと

ファイルに挟んでくださいました

申し訳ないと思ったのかもしれません

申し訳ないどころか

こちらは親切な対応に感謝です

 

 

これです

下矢印

 

帰宅した息子

「お!Mr.C.B.じゃん音符

と何故かやたらと喜んでおりました

 

馬娘って人気あるんですね

 

 

🐈🐈🐈🐈🐈🐈おまけ🐈🐈🐈🐈🐈🐈

 

3/1日のお弁当

 

 

鶏ミンチとネギと卵のチャーハン

鶏のから揚げ

キューちく

ミニトマト

きゅうりの漬物

 

 

イベントバナー