タイツで作った術後服 |  愛 編む ナッツ

 愛 編む ナッツ

 2022/11/10日生まれ
 サイベリアン ネヴァマスカレードの女の子
 にぃにとママとの三人暮らし
 にぃには現在すい臓がんと闘っています
 にぃにを守って愛をいっぱい編みこんだ日々を
 過ごしたいにゃぁ

タイツで作った術後服です

 

 

タイツの太ももの部分を使います

1本のタイツで2着作れます

 

 

首側は真っすぐでも良いですが

少し斜めにカットするほうが良いです

お尻側は首より角度をつける方が良いです

どちらが前か後ろか着せるときわかりやすいです

 

こんな感じでハサミで切り取ります

 

 

首からしっぽの付け根までメジャーで測って

長さを決めます

ナッツは3.8キロあるのですが

背中側40センチにしました

 

 

黒線がハサミを入れる場所です

マーカーで両面に黒く線を書いておきます

 

お腹側を上、背中側を下にして広げます

↑マーカー印がこのようになります

後はマーカーに沿って直線にハサミで切るだけです

着用すると切った部分は伸びて円形になります

 

これで出来上がり

 

動画にもしておきました

 

ナッツに試着をお願いしてみました

大きめに作ったので着せるのも簡単でした

 

 

 

 

少ししわが寄っていますが

ナッツ平気で着用しています

おトイレも問題なくできました

 

お試しくださいね

 

🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈

 

参考になるかなと思ったサイトです

 

「猫の術後服」タイツを切るだけの簡単な作り方

 

猫の術後服をタイツで作る!エリザベスカラーが苦手な猫さん向け

 

猫が嫌がらない手作り術後服!家にある物で簡単に出来る3選!

 

🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈