本日から、旅行記の続きを再開していきます!

よろしくお願い致します飛び出すハート



2023年11月の滋賀・琵琶湖ほぼ一周 3泊4日の記録です。

【2日目 ディナー】


↓前記事はこちら。


夜は、Mちゃんと私にとっては2度目の【近江牛レストラン ティファニー】です。


滋賀旅行を決めた時から、楽しみにしていたティファニー!

近江牛をリーズナブルに頂く事ができます。


こちらに来るために、日程調整しながらスケジューリングしてますニコニコ


↓前回(去年)の様子はこちら



↓とび太くんもいるでよ


↓カウンターで予約してありました!


↓店内はこんな感じで、ちょっと素敵キラキラ


↓今回はこちらのコースにしました。


実は、予約の前にMちゃんとコースの相談している時に、Mちゃんからの申し出があって…


↓こんなやり取りしておりましたアセアセ




↓「金はある笑笑」名言出ました!


私たちの中の名言、色々あって、「金払えばいいんだろ〜」っつーのがあるんですけどニヤニヤ

(何だったかな、🏣窓口の頃、お客さんが放った言葉?)


それに次ぐ「金はある!」これから活用していきたいと思いますニヤニヤニヤニヤニヤニヤって使う時あるかーい!笑


そういう訳で、長いものには巻かれた?私。

もう遠慮なくご馳走になっちゃうことにアセアセ


↓ビールで乾杯キラキラ


↓和風ローストビーフ


人生で1番美味しいローストビーフかも…キラキラ


↓近江牛炙り寿司


↓近江牛味噌漬け

お酒が進むくん。。


↓ワインも飲んでたけど、日本酒「産土」をもらう!


↓近江牛ショルダーナックルの和風煮込み


↓サラダと薬味たれセット


↓近江牛フィレステーキ、ミディアムレアで!

フィレなのもあるけど、脂がしつこくないのでスルスル入るんです。

近江牛の脂ってしつこくないから、ロースの方が良いかも。

(確か、去年のランチはロースだった!)


↓近江米こしひかりと香の物


↓牛骨の赤出汁と、メニューに載ってない焼き野菜


↓最後にシャーベットと珈琲


もう満腹〜キラキラ大満足〜ラブラブな近江牛ステーキの夜でした。


カウンターでお一人様してるご婦人が食べてたすき焼きも美味しそうだったので、次回はすき焼きも良いかも爆笑って、次回あるんか?!

何かのタイミングでまた行くかもしれないし!笑


Mちゃん、ご馳走様でした!!

お気遣いありがとうラブラブ


ホテルも近いので、テクテク歩いて帰りますよ!


もう一軒、寄りたいところもあったけど、満腹すぎるので、それは翌日に持ち越しとして、この日はホテルに戻って就寝です


それではまたバイバイ