ハート 生後3ヵ月で夜通し寝てくれるようになる!プレママから、1歳児くらいまでのママにおススメの本!!

 

 

 

皆さん、こんにちは^^

 

元メンヘラ&ストーカー(と呼ばれた

 

まみです♪

 

自己紹介は矢印こちら

 

まみの本職は矢印こちら

 

 

 

これからお子さんを産むプレママや

 

まだお子さんが1歳未満のお母さんに

 

是非とも読んでほしい本!

 

 

 

 

 

それがこちら

矢印矢印

image

 

赤ちゃんもママも

ぐっすり眠れる

魔法の時間割

 

 

 

この本、本当に、

新生児、乳児のお母さん達に読んで

実践してほしい!!

 

 

 

なぜかというと、

私がこの本のお陰で救われたから。

 

 

 

私には、もう少しで1歳1ヶ月になる息子がいるんですが、

 

この本のお陰で、

 

だいぶ楽してます。

 

 

だって、

 

息子が3ヶ月過ぎた頃には、

夜通し寝てくれたから。

 

 

image

 

 

っていうと、我が子が特別。

みたいに言われるんですけど、

 

 

私のいとこの子供も

私よりあとに出産したお友達の子も

この本のやり方でやったら、

大体3ヵ月過ぎには

みんな夜通し寝てます。

 

 

 

なので、出産した友達とか

これから出産予定の友達とかに

むちゃむちゃ勧めてます!!

 

 

 

最近、私の元生徒さんで

出産した方がいて、

(私の本職は英語コンサルタントです。

矢印こちら

 

 

昼も夜もぐずりや泣きがひどくて

ずっと抱っこしてないといけない。

 

という状況で苦しんでいました。

 

 

で、すぐにこの本を購入して、

実践したら、

 

お昼間のグズリが少なくなってきて、

ご機嫌な時間が増えたから、

その隙に家事をしたりできるようになった!!

 

と喜んでくれてました^^

 

image

お掃除♪お掃除♪

 

 

 

本当にね、

この本に救われた!!

 

image

 

 

まだまだシリーズ途中ですが、

私の妊娠・出産・産後は

本当に不安だらけで

この本なかったら、

マジでメンタルやられてた。

 

 

実は、産後、ホルモンバランスの乱れで

病院送りになったんだよねー^^;

 

 

 

この本は、

南アフリカで子育てをした

清水瑠衣子さんが、

南アフリカ式の子育て方法と

月齢ごとのスケジュールが載ってるんです!!

 

 

 

image

 

 

image

 

このスケジュールに沿って

子供にリズムを教えてあげると、

ほんとにね、

 

夜は寝るものってわかってくれて、

3ヵ月過ぎくらいからは

夜通し寝てくれる。

 

 

 

私が出産後3ヵ月で

仕事復帰できたのも、

 

今、こうやって、

毎日幸せ♡を思いながら

仕事して、家族と過ごせるのも、

 

一番は、この本のおかげです♡

 

 

なので、これから出産するママや

今、1歳未満の子の子育てで

寝不足のママがいたら、

 

ぜひとも買って実践してほしい!!

 

試す価値ありです!!

 

 

 

 

そんなお話も、

聞きたい方がいたら、

4月24日(水)のランチ会で

お話しますね^^

 

詳しくは矢印 こちら

 

image