お嫁ちゃんが泣いてしまった話 | 50代主婦✽日々のいろんな想い〜平凡な毎日が宝物♡

50代主婦✽日々のいろんな想い〜平凡な毎日が宝物♡

50代の専業主婦です。3人の息子達は独立し、孫が4人。インドアで心配症な私+アクティブで楽天的な旦那とふたり暮らし♡子育ても終わり、これからは自分優先に♡年を重ねても女であることを忘れずに50代を楽しもう♫家族や自分のこと、平凡な主婦の日常を綴ります♫


こんにちは〜♫


マイホーム建築中の次男の家も
いよいよ終盤へ



一緒に住むわけじゃないけど
私達もすごく楽しみです飛び出すハート

このままトラブルや事故なく
完成となりますようにお願い




そんな次男の家に行った時の話ですが

私、お嫁ちゃんを泣かせてしまいました悲しい
いやいやパー
意地悪して泣かせたんじゃないんですよ〜


前にもブログに少し書いたかな?

お嫁ちゃんはお父さんとの関係が
うまくいってません。


小学5年ぐらいから今に至るまで
20年の間、父と娘の間に、ほとんど会話なし

お嫁ちゃんが一方的にお父さんを
嫌っています。

両家で集まっても、お父さんとお嫁ちゃん
全く話をしません。

お父さんが話しかけても、お嫁ちゃんは
返事しないで無視です。

両家で会っても、ちょっと気まずいですキョロキョロ

理由を、お嫁ちゃん本人が
あまり話したがらないっていうか、嫌がるので
息子もあんまり深く聞いたことがないみたいで…

私もそうですが、誰にだって
これ以上、触れられたくない
部分てあるもんね。


お父さんを嫌う理由が気になっても
本人が話さないのに、こっちから
何があったの?と根掘り葉掘り
聞くことも出来ません。

息子も私達も、気になりながらも…
孫が出来ると、孫を介して父娘の
関係性も良くなるんじゃないか?
お父さんとの距離も縮まるんじゃ?
そう期待してたけど、変わらず悲しい

今もふたりの間に会話はありません。

息子の家で確か…
俺、お父さんみたいに
娘に口聞いてもらえんの嫌や〜
娘に無視されるん辛いわ~

みたいなことを息子が言った時

理不尽に自分の機嫌で怒ったり
叩いたりせんかったらそんな風に
ならんよー

とお嫁ちゃんが言った。

そこから、いろいろ話をしてて

息子が
俺からしたら、いいお父さんやのにな~

うん。確かに
私達から見ても、嫌われるような
お父さんとは思えません。

でもね、でもね
私には少し、お嫁ちゃんの
気持ちがわかるんです。

他人から見たら、「あんないい人なのに
何でそこまでするの?嫌うの?」って
思うんだろうけど…

お父さんは、お嫁ちゃんに対して
そこまでのことをやってるんじゃないか?
と思ってしまう

理由もなく20年も口を聞かないわけなく
そこまでされる何かがあったんだと思う。

他人からは決して見えなくて
本人にしかわからない心の傷


私も未だに母との関係性は
うまくいってるとは言えず…
子供の頃のトラウマは癒えません。

母とは14年ぐらい連絡も取らず
疎遠の時期がありました。

今も会うと…
母のちょっとした言葉や態度で
過去に引き戻され辛くなる時がある。

母も、もう年なんだから
優しくしよう〜水に流そう〜
と頭で思っても、心がついていきません。


この日、初めて息子やお嫁ちゃんに
母との関係性、過去を少しだけ話した。

本当なら息子の前では話したくなかった。
大好きなばあちゃんの悪口
なっちゃうからね悲しい


お嫁ちゃんの気持ち、全部は理解
出来なくても、少しはわかる気がするよ

私も子供の時にされたことや傷ついたことは
今でも残ってて、すべて水に流すのは無理

他人から見て「何で?いい人なのに?」って
思うかもしれんけど、された側、された者にしか
わからない傷、痛みがある。

私も結婚して、3人の子供を育てながら
余計、母のことが許せなくなったことがある。


どうして?どうして?と思うこと多くて…
可愛いだろう子供に対して、母はよく
あんな態度をとれたな~、あんな言葉を
浴びせられたな~と何度も泣いた。

許そう、いや、許せないの繰り返しだった。


54歳の私でも、未だにこんな感じだから
32歳のお嫁ちゃんなら、尚更、まだまだ
時間がかかるはず…

そんな話をしてたら
お嫁ちゃんが泣き出しちゃってね泣

ごめん、ごめん。辛いこと思い出させて
しもたよね~?と…慰めながら
私までつられてもらい泣き笑い泣き

でもさぁ、みんな生きてたら
いろんな過去や経験があるはず

こうしてブログを通じて
私だけじゃないんだな〜と
思うことがいっぱいある。


お嫁ちゃんが泣いたのは…
誰も理解してもらえんかった気持ちを
お母さんにわかってもらえて嬉しかった
辛い涙でなくて嬉しい涙だったと。

帰って来てからも…
お嫁ちゃんの心に踏み込み過ぎたかな?
余計なことしちゃったな〜と反省だったん
だけど…

あとから息子に、聞けば
お母さんに私の気持ちわかって
もらえて嬉しかった。

そう言ってくれてたらしく…

私も、あのタイミングで自分の過去を
話せてよかったなと思いました。

ほんと、お嫁ちゃん
泣かせてごめんね〜でした笑い泣き





オーナメント

旦那さんとのLINEのやり取りで
旦那さんが送ってくるスタンプ

今日も、用事がありLINEをしたら




こんなやつを送って来ました〜(笑)



大事な要件があって
ちゃんとした返事がほしい時でも
いつも、このスタンプですむかつき


もうね~いつもイラッ😠😠
とします(笑)

あんなにいっぱいスタンプあるのに
何でこれをチョイスする?むかつき

そりゃ長崎生まれの九州男児だろうけど
なぜか?このスタンプが送られてくると

ふざけとんのか!!👊👊
と、イラつく私です(笑)





オーナメント
長男のお嫁ちゃんと次男のお嫁ちゃん
今日は、リトミック教室に参加したみたい♡


もうすぐ1歳の孫ちゃん♡
7ヶ月の孫君♡仲良しですニコニコ

息子達の母として
お嫁ちゃん同士が仲良くしてくれてると
私も嬉しいです(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡