ご存じのようにマスクはプレミアムチケット並みに入手困難な物になってしまいました。

時々店に入荷するみたいですが勤め人では朝から店の前に並ぶことは出来ません。

手持ちマスクは幸いなことにあと30枚はあるのですが

コロナ対策も思ったより長期戦になりそう

なのでこの枚数では心細い。

 

先日安倍さんが布製マスク(懐かしいね)を支給するので洗って使ってねとあったので

使い捨てマスクも洗えば再利用出来るのではと思った。

そこで早速やってみることにした。

 

以下は手順

①準備するもの

・マスクが入るくらいのタッパー

・キッチンハイター又は次亜塩素酸ソーダが入ったもの

②手順

・タッパーに水を入れる。

・ハイターを多少匂うぐらい水の中に入れてかき混ぜる。

・マスクを浸して(最初は指で良く押した方が良い)放置。

・1時間ぐらいしたらマスクを水で洗ってそのまま乾す。(絞ると形が崩れる)

・乾燥したらアイロン(低温)で軽く押す感じでしわしわを取る。

・出来上がり

 

 

以前は3~4日マスクを使って捨ててました。

主に汚れるのは鼻の部分あたりなのですが

ハイターに浸すだけで汚れは取れました。

 

アイロンをかけるとほぼ新品のようになります。

画像の枚数(4枚)ですと

1枚で1~2日間使えば週に一回洗えば済みますので

手間はかかりません。

ただしマスクを水で良く洗い良く乾かさないと次亜塩素酸の匂いが

鼻につくのでそこは気をつけてください。

 

使い捨てマスクの材料は不織布で

ある程度耐久性はありますので

何回かは洗って使えると思います。

 

マスク自体は徐々に入手しやすくなるようですが

価格は原材料の高騰などもあり当面、以前の10倍ぐらいの価格で推移するのかな。

 

安倍さんのマスク2枚をここぞとばかりに非難している人がいるようですが

みんなが再利用することでマスクの消費量を抑えて流通しやすくさせるというのが

狙いかなと思います。(マスクは再利用して使ってくださいという提案ですよね)

 

中には安倍さんの布マスクなんか使いたくないという人もいるようですので

そのような方は必要な人に譲る(売るじゃないよ)か受け取り拒否で返送してください。

 

僕は不織布や布マスクでウイルスを防げるとは思っていません。

ただししてないよりはましだろうということで毎日マスクをしています。

それと今となってはエチケット的に必要になっている模様。

 

早くコロナ収束しないかな。

 

 

 

 

 

 

帰りにスーパー寄ってトイレットペーパーとティッシュペーパーあったら買ってきてと

LINEが入ったので見に行くと見事なぐらいスッカラカン。

 

マスクの時はニュースがあった当日買いに走りましたが

トイレットペーパーは昨日ネットでデマと書いてあったので

気にもしなかったのだが。

でも実際は見事なぐらいスッカラカン。

 

今回の売り切れ最大の理由は

「デマは知ってるけどとりあえず買っておけ。」

らしい。

新コロナウイルスで散々不安心理煽られているのでついつい

正しい判断が出来なくなっているのでしょうね。

それとこの不安心理を更に煽ったのはマスコミの皆さん。

朝昼晩とニュースで

「デマです。在庫はたくさんありますよー」

と流す映像は

空の商品ケースとこれを求める行列の皆さん

これはではとりあえず買っとけになってしまいますよね。

在庫があるならメーカーや物流倉庫にある大量の在庫の画像を流して

消費者にデマですよと伝えようとしないのかと

思っている方が多数いらっしゃったようです。

 

また転売やーも暗躍しているようで

早速メルカリやヤフオクで高値売買されてるようです。

ただこれは価格を吊り上げたいゆえに仲間内で売買しているように

思えるのですが、中にはこれに引っかかるひともいるんですよね。

 

今回これを仕掛けたのは愉快犯か転売やーかなと思う。

トイレットペーパーは過去の騒動もあったので

SNSであっという間に拡散できるし

うまくいくと思ったのかな。

 

今後も仕掛けてくると思うので日用品でなくなると困るものは

少し多めに買っておいた方が良いと思う。

 

トイレットペーパーは小出しに店舗に置かないで

一人一袋販売でもいいから店内に目いっぱい山積にしておいとけば

不安感が解消するのではと思います。

 

転売ヤーもこんな嵩ばるもの大量に保管は出来ないと思うし

マスクのように海外に流れるとは思えないので

今回のトイレットペーパー騒動は一過性だと思いますよ。

 

あと明日からは

公共施設や店舗やホテルなどからトイレットペーパーを

無断で持ち出す悪い子が増加中とネットニュースで流れるんでしょうね。

 

私は今回の騒動は2週間ぐらいかと思ってますが

その間はトイレットペーパーもティシュも大事に使いたい。

 

 

 

 

このイベントに行った方から「良かったよ」という話を聞いたので

早速出かけることにした。

 

駐車場は会場に近い市営高上町駐車場(朝9:30頃到着)に停めることにしました。

なお駐車場にはトイレあります。

出口でイベント会場の地図をもらって早速出かけました。

 

会場と言っても街の一角がすべて会場になってます。

通り沿いの旧家を中心に自前のお雛様を部屋の中に飾りつけしていて

これを中に入って自由に見ることが出来ます。

 

こんな感じで入り口の部屋に飾られています。

写真は昭和初期のものですが

江戸時代から昭和40年あたりまでのものがありました。

基本、だいり様とおひめ様・三人官女・五人囃子まではほぼ同じなのですが

これ以外の人形は時代によってかなり違いがあるようです。

また昭和初期のだいり様とおひめ様は建物の中に入ってるのが

多かったです。これも流行なんでしょうね。

 


CMで「人形は顔が命」というのをきいたことがありましたが

職人の方は小さい顔によく表情が描けるなと感心してしまいます。

僕がやったら手が震えてとても人の顔にはならんでしょう。

またこの表情も時代によってかなり違います。

画像の江戸時代の場合はこんな感じが美人の条件だったのでしょうね。

 

こちらは江戸と昭和の中間ぐらいだったかな。

目元が大きいのと眉が描かれていています。

 

こちらは昭和のお雛様。

表情は現代風の見慣れた感じになってますよね。

着ているものも先日の即位の礼の雅子様みたいですね。

 

男雛・女雛以外で気になったものを。

女性がわんこ(ちん)を連れています。

この当時座敷犬を飼うのはお金持ちのステータスだったのかな。

 

躍動感がありますね。

花見で踊っているのか

 

この三人は見えないところでまったりさぼっている模様。

 

こちらは享保雛というようです。

見るからに年代物。

 

土蔵部屋の階段に並べられたお人形さん

センスいいですね。

 

こちらは米蔵の中を飾り付けてました。

 

ここは潮田家と言いまして、見といた方が良いよと言われたところ。

たばこの看板が気に入りました。

 

全体的にはこんな感じの建物です。

もちろん中にはお雛様が飾ってありますよ。

 

元の郵便局の建物

ここと真壁伝承館は良い場所に建っているので目印になる。

ここも中にお雛様が飾ってあります。

 

こちらの旧家には2階にお雛様が飾ってあります。

かなり目立ちます。

 

伝承館隣にある神武様の建物。

女性の方は和装の方がとても似合いますよ。

 

右側にあります生花(という言い方で良いのかな)が気に入りましたので撮影。

自宅にも大きな甕があるので今度やってみたい。

 

おひな様も貴重ですが、台になってるモトコンポも希少価値がありますよ。

 

お楽しみの食物編です。

まずは宮本肉店のコロッケ(50円)。

行列ができる店のようです。

揚げたてコロッケは調味料ふようです。

ハムカツ(60円)は塩あった方が良いかも。

 

わんこもちゃんと並んでいます。(うそ、)

 

やまとそばの会のけんちん蕎麦(500円)です。

手打ちなので美味しいですよ。

ただ味は私にしてみれば薄めかな。

 

黄金屋のおやき(120円)

外皮がカリッと焼いてあるのでおいしいぞ。

 

つくばプリン(380円)

高いけどふわトロでおいしい。

 

試飲やりたかったけど車運転だったので、甘酒でがまん。

つぶつぶがおいしい。

 

他にもいろいろ食べ物は売ってます。

どこも非常に良心的な価格で食べれますので

食べすぎに注意かな。

 

 

帰り道、雨引観音に立ち寄り参りしました。

ここは山の中腹にあるのでとても良い景観です。

 

花満開で春ももうすぐですね。