このイベントに行った方から「良かったよ」という話を聞いたので

早速出かけることにした。

 

駐車場は会場に近い市営高上町駐車場(朝9:30頃到着)に停めることにしました。

なお駐車場にはトイレあります。

出口でイベント会場の地図をもらって早速出かけました。

 

会場と言っても街の一角がすべて会場になってます。

通り沿いの旧家を中心に自前のお雛様を部屋の中に飾りつけしていて

これを中に入って自由に見ることが出来ます。

 

こんな感じで入り口の部屋に飾られています。

写真は昭和初期のものですが

江戸時代から昭和40年あたりまでのものがありました。

基本、だいり様とおひめ様・三人官女・五人囃子まではほぼ同じなのですが

これ以外の人形は時代によってかなり違いがあるようです。

また昭和初期のだいり様とおひめ様は建物の中に入ってるのが

多かったです。これも流行なんでしょうね。

 


CMで「人形は顔が命」というのをきいたことがありましたが

職人の方は小さい顔によく表情が描けるなと感心してしまいます。

僕がやったら手が震えてとても人の顔にはならんでしょう。

またこの表情も時代によってかなり違います。

画像の江戸時代の場合はこんな感じが美人の条件だったのでしょうね。

 

こちらは江戸と昭和の中間ぐらいだったかな。

目元が大きいのと眉が描かれていています。

 

こちらは昭和のお雛様。

表情は現代風の見慣れた感じになってますよね。

着ているものも先日の即位の礼の雅子様みたいですね。

 

男雛・女雛以外で気になったものを。

女性がわんこ(ちん)を連れています。

この当時座敷犬を飼うのはお金持ちのステータスだったのかな。

 

躍動感がありますね。

花見で踊っているのか

 

この三人は見えないところでまったりさぼっている模様。

 

こちらは享保雛というようです。

見るからに年代物。

 

土蔵部屋の階段に並べられたお人形さん

センスいいですね。

 

こちらは米蔵の中を飾り付けてました。

 

ここは潮田家と言いまして、見といた方が良いよと言われたところ。

たばこの看板が気に入りました。

 

全体的にはこんな感じの建物です。

もちろん中にはお雛様が飾ってありますよ。

 

元の郵便局の建物

ここと真壁伝承館は良い場所に建っているので目印になる。

ここも中にお雛様が飾ってあります。

 

こちらの旧家には2階にお雛様が飾ってあります。

かなり目立ちます。

 

伝承館隣にある神武様の建物。

女性の方は和装の方がとても似合いますよ。

 

右側にあります生花(という言い方で良いのかな)が気に入りましたので撮影。

自宅にも大きな甕があるので今度やってみたい。

 

おひな様も貴重ですが、台になってるモトコンポも希少価値がありますよ。

 

お楽しみの食物編です。

まずは宮本肉店のコロッケ(50円)。

行列ができる店のようです。

揚げたてコロッケは調味料ふようです。

ハムカツ(60円)は塩あった方が良いかも。

 

わんこもちゃんと並んでいます。(うそ、)

 

やまとそばの会のけんちん蕎麦(500円)です。

手打ちなので美味しいですよ。

ただ味は私にしてみれば薄めかな。

 

黄金屋のおやき(120円)

外皮がカリッと焼いてあるのでおいしいぞ。

 

つくばプリン(380円)

高いけどふわトロでおいしい。

 

試飲やりたかったけど車運転だったので、甘酒でがまん。

つぶつぶがおいしい。

 

他にもいろいろ食べ物は売ってます。

どこも非常に良心的な価格で食べれますので

食べすぎに注意かな。

 

 

帰り道、雨引観音に立ち寄り参りしました。

ここは山の中腹にあるのでとても良い景観です。

 

花満開で春ももうすぐですね。

 

前回ビニールテープで補修OKと思っていたドラレコのシガーソケットでしたが

今度は液晶画面が点灯後しばらくするとノイズが発生して消えてしまうトラブルに。

 

 

本体の不具合出ないのはわかったので

おそらく電圧が不安定になったのか

この場合画像左側に見えます基盤の搭載部品に原因があるとおもわれたので

これはもう私の手に負えない。

 

 

このドラレコは2通りの電源の取り方が出来るようになってます。

①自動車のシガーソケット(画像上)

②パソコンのUSB(画像下)

シガーソケットは壊れてしまったので、

パソコンのUSB接続用コードが使えないか考えて以下の部品を購入した。

 

 

①増設シガーソケット

100均で購入

3つくらいあると同時にスマホの充電やトランスミッターで音楽聞いたりできる。

 

 

②シガーソケット用USB変換プラグ

100均で購入

これがあるとUSB接続コードをそのまま使える。

 

 

③USB延長ケーブル(3m)

ネットで購入

視界のじゃまにならないようにするのにはこのぐらいの長さが必要。

この長さは100均ではなかった。

 

 

購入した部品の接続イメージ

自動車シガーソケット⇒増設シガーソケット⇒シガーソケット用USB変換プラグ⇒USB延長ケーブル⇒ドラレコ付属のUSB接続コード⇒ドラレコ本体。

とこんな感じ。

 

なお

本体1.0Aに対しUSB変換プラグ1.5Aなのですが大丈夫かな。

今のところ問題なく動いています。

 

 

 

以前購入した中華製ドラレコが突

然映らなくなってしまった。

調べてみるとどうやら通電していない模様。

 

 

映らなくなった原因はドラレコ付属のシガーソケット。

考えられるのは断線かヒューズが切れたのどちらかなので早速分解してみた。

 

 

原因は側面の成型部分が壊れていた。

このためプラス側とマイナス側の接点がショートしてしまいヒューズが切れてしまった模様。

この成型部分は厚みも薄くおまけに穴も開いていたの明らかに成型不良。

成型機の空打ちの時にこういうのが出来てしまうのですが

国産品ならまず製品検査で落とされるので製品に混ざることはあり得ないのですが

中華品だとやっぱり検査が甘いのかな。

 

中華品でも国内販売店で購入したのであれば販売店に言えば交換してくれると思うが

今回の品物は中国の販売店から直接購入なので初期不良ぐらいしか対応しないので

よって自己対応でやるしかない。

中華品は安いのですがこういう部分がリスクかな。

ということで自分で直すことにした。

 

 

真ん中のスプリングみたいなのがプラス側

左右の板バネみたいなのがマイナス側

これがくっついちゃったのでショートしてヒューズが切れました。

なのでマイナス側の板バネにとりあえずビニルテープを巻いて絶縁することに。

 

 

最後に切れたヒューズを新品に交換して終了。

なおヒューズは(この場合、管ヒューズ)大きさとアンペア数が数種類あります。

アンペア数は重要でこれ間違うと本体壊します。(今回の場合1Aでした)

必要なアンペア数は管ヒューズの側面(金属部分に1Aとか刻印がある)や説明書に記載あり。

なお管ヒューズホームセンターで買いました。

 

早速接続してパイロットランプ見てみると赤く点灯していたので直った模様。