この世界の片隅に | 自家焙煎珈琲 豆散人アルジの公式ブログ 珈琲と日々

自家焙煎珈琲 豆散人アルジの公式ブログ 珈琲と日々

愛知県豊明市にある自家焙煎珈琲店 豆散人(まめさんじん)のアルジが、珈琲のこと、お客さんのこと、日々の思いなどを気ままに綴っております。 (旧 ほちほち日記)

愛知県豊明市からこんばんは。

自家焙煎珈琲豆散人アルジです。

 

今さらですが、少し前にアマゾン・プライムで視ました。評判通り、素晴らしく良かったです。

 

アルジはアニメ映画にはあまり興味がありませんが、もうそういうのを超越していました。

戦時中の日常の些事も描いているのがいいです。人間がやることには、常に散文的なものが混じり込みます。

 

戦艦大和を建造した軍港の呉市が舞台で、原爆のことも出てきますが、「はだしのゲン」のようなおどろおどろしさはなく、こういうのにありがちな説教臭さもありません。

 

何より、絵がものすごくきれいです。そして、「のん」さんによる主人公の「すず」の台詞が、力が抜けていて良いです。

すずは、絵を描くのが好きな暢気な女性です。

 

これは珍しく、何回も視たいな、と思いました。

 

あ、冒頭でアルジの好きなサトウハチロー作詞の「悲しくてやりきれない」が流れるのも

よかったです。

なぜか2番でした。

 

アルジの珈琲屋も世界の片隅にありますから、力を抜いていきたいと思います。