寒さに負けずマラソン大会♪ | ☆Happy Ohana Diary☆

☆Happy Ohana Diary☆

ハワイ好きの主婦が日々の生活を勝手につぶやいています♪まめママと呼んで下さい♪

昨日は娘達の学校のマラソン大会でした走る人

去年はいい成績だったので、今年も気合いを入れて、毎週末一緒に走る練習をしていましたあし


最初は4年生の次女meからスタートです音譜

4年生は1400m走りますビックリマーク

meは何事にも自信がなく、すぐに『無理だよ~しょぼん』と言ってやる前から出来ないと決めつけてしまうところがあるので、前日から洗脳開始ですDASH!

『人より沢山練習してるし、去年と同じ距離だから絶対に大丈夫チョキママも大きな声で応援してるから虹』と持ち上げ、テンションをあげておいたので、当日はやる気満々でした音譜

今年はとにかく先頭に頑張って付いて行く戦法で頑張ることにしましたビックリマーク



☆Happy Ohana Diary☆

途中まで先頭集団(1位と2位)にしっかり付いていましたが、少しずつ離されてしまいました…ショック!

でも、後ろに抜かれないように檄を飛ばしたので、3位でゴール出来ましたチョキ

去年と同じ学年で3位、学年女子で1位だったので、大満足でした合格


さあ次は5年生の長女maの登場です音譜

5年生は2000m走りますビックリマーク

maの方は自信満々で心配することなく、『いつもの調子で頑張れ~虹』と送り出しました音譜

去年はゴール直前に2位をかわして1位でゴールでしたが、2位だった男の子が『今年は俺が1位になるパンチ!』と闘志向き出しだったので、挑発に乗って最初から飛ばさないといいけど…と心配していましたあせる



☆Happy Ohana Diary☆



スタートすると案の定、最初から2人で飛ばしていますあせる

2人の一騎打ちで、抜きつ抜かれつ走っています…走る人

『飛ばしすぎるな~』と叫んだところで、私の声など耳にも届かず、ゴール手前でスパートを掛けられてしまい、追いつけず、今年は学年2位になってしまいました…しょぼん

でも、体力差が出てくる高学年で、学年2位なので『立派だったよ合格』と褒めてあげましたビックリマーク

maはやはり悔しいようで、『また練習して頑張る~パンチ!』と言っていましたチョキ


2人とも頑張っていい結果が出たので、ご褒美にサンタさんが欲しい物を届けてくれますよ~クリスマスツリー


ペタしてね