高速長田駅「まるぶん食堂」さん オリジナルブレンド | ちょっと一息。

ちょっと一息。

自家焙煎珈琲豆工房
「豆匠~まめのたくみ~」店長の
ほんとになんでもない一日や
思い立ったことをただただ書き連ねます。

続きまして

ご新規のお客様

 

 

 

 

まるぶん食堂」さん

神戸市長田区大塚町3丁目1-17

078-691-0220


 

 

 

 

2018年7月25日

長田神社近くに定食屋

「まるぶん食堂」さんがオープンお祝い

 

 

 

 

店内は白壁と木目の落ち着いた

純「和」な雰囲気ですが

 

 

オーナーご夫妻

 

 

が今までに集められた

趣味のライブラリから

ランチでは70'~80'洋楽POP

ディナーではジャズが流れ

 

「違和感のないギャップ」

とはこのことか音譜

と思わせる非常に素敵な空間です照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、お料理

今回も和田が実際にいただいたメニューを

ご紹介デレデレ

 

 

 

 

 

 

こちら
まるぶん定食(一日限定20食)

 

 


これだけの豪華さで
なんと1,200円音譜

(季節により内容は変わります)

 

 

小鉢一つ一つが本当に丁寧に調理されており

優しい味付けの中にしっかりとしたインパクトもラブ



 

 

 

 

 

 

 

 

 


続いて

から揚げ定食鳥

 

 

このセット感で

驚きの780円笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このから揚げ

写真でもおわかりいただけると思いますが

 

 

上あごに刺さるくらい
カリッカリのカリッカリ
 

 

 

 

 

 



これを
全力で頬ばり


 

 

 

 

 



ジュゥゥゥワァーッ
 

 

 

 

 



と出てくる鶏もも肉の脂の旨味を
ご飯と一緒にかきこむ至福酔っ払い

 

 

 

 


「美味しいおかずと米」
の組み合わせは

幸せ以外のナニモノでもないドキドキ

ごはんがおかわりOKというところも

嬉しすぎるラブ

 

 

 

 

 





ヒレかつ定食

980円豚

 

 

こちらはふんわり上品に柔らかいお肉

ビールとの相性も抜群です。

 

訪問はお昼だったので

涙をのんでノンアルでしたが

次こそは酔っ払い生ビール

 

 

 

 

 

 

 

 



で、
驚くことに

このクオリティの食事が

「晩ゴハン」でも
同じ価格でいただけるんですびっくり

 

 

 

本当に美味しいものをリーズナブルに

ご提供されている

オーナーご夫妻の姿勢に感服いたしますチュー

 











最後に、コーヒーのお話。
こちらのお店は
ご夫妻での大変お忙しい営業のため

「古民家ダイニング稲空」さんの時と同様に
コーヒーメーカーでの美味しい抽出方法を

お伝えさせていただきました口笛



ブレンドはオーナーご主人が求められる味、

そして和食の食後に合うやわらかい風味

をめざして

現場でご一緒にブレンドを仕上げさせていただきましたコーヒー

 

当方のコーヒーを美味しく丁寧にご提供していただいております。

お食事の後に、ぜひお楽しみいただければ幸いです音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まるぶん食堂」さん

神戸市長田区大塚町3丁目1-17

078-691-0220

 

営業時間:

水曜~金曜

11:00~14:00

17:00~22:00(L.O.21:30)
火曜日

17:00~22:00(L.O.21:30)

定休日:月曜
駐車場:なし(お店前にコインパーキングあり)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

余談

 

当方豆匠の連れ
仮に「Y」としましょう。

Yはスナズリが大好物。

先日夜にまるぶん食堂さんに
同席の機会ありまして
スナズリ1本頼んで
あまりの美味しさに
追加で3本も頼むくらい
ブリブリでたまらんとのこと酔っ払い

スナズリお好きな方、
ぜひディナータイムにもご来店いただき
一度ご依頼下さいませ。
追加オーダー間違いなしですウシシ