まめむら -2ページ目

まめむら

2009年11月に日比谷パレスにて挙式・披露宴。
2011年4月30日に第一子の息子を出産、
2015年4月1日にスーパー早生まれ児の第2子次男を出産
2016年5月より復職し2児ワーママとして奔走中

30代はほとんどが厄年というけれど、

今年は2回目の本厄の年。

 

厄年、気にしつつ何度か厄除けしてもらったけど

3年前は子供産んだことで厄落としになったよね!とかいって行かず

去年もなんとなーく過ぎてしまっていた。

 

が。

 

今年は年始からいきなりインフルエンザにかかるなど

厄年がフルスロットルで本気出してきてる!という状態だったので

これは早急に厄払いに行かねば…とまさに神頼み、わらにもすがる気持ちに。

 

節分にも全然間に合ってないけど

先日友達と一緒に厄払い、してもらってきました。

 

どこにいこう?有名な川崎大師とか?って最初は言ってたんだけど

前後のアクティビティやランチの兼ね合いで(笑)

明治神宮へ行くことに。

 

のんびりお散歩しながら境内を散策し、清正の井も見て既に浄化された気分…。

 

これ待受にするといい、って一時期流行ったよね。
 

 

本殿に到着したらまずはお参りをして、それからご祈願(祈祷)の申し込みを。

 

30分に1回のペースで受付をしてくれるので、さほど待たずに案内してもらえました。

 

 

この日は平日だったので人も少なくて、全部で6~7名ほど、ほぼ、厄払い(笑)

 

一回り以上下の子が1人いたけど、だいたいが30代でした。まぁそうよね。

 

明治神宮の御祈願が本当によかったので、みんなにおすすめしたい!

ただ座って聞いているだけじゃなくて、きちんと祈願御幣をささげたりする場面があるので参加してる感があるし

なんと神楽舞までこの少人数でもやってくれて、目の前で見られてわくわくしちゃった。←

 

椅子はなくて畳に正座なので、途中起立して祈願御幣を前の棚に載せるように言われた時には

足がしびれちゃってて転げるかと思ったけど(笑)

本当に素敵な御祈願祭でした。

また来年も後厄払いで行こう。

 

 

御祈願を待つ間に、明治神宮の歴史ビデオのようなものを見ていたんだけど

実は明治神宮は民間主導で建てられていて、

各界のエキスパートが集結して技術の限りを尽くした神社だったとか。

実験的に参道にいろんな種類の樹木を植林していて、学術的にもかなり研究価値のある場所だということを初めて知った。

こういうの勉強してから行くともっと面白いよね。

 

今度夫に聞いてみよう。

 

樹木もくもく

昨年花粉症でお世話になった資生堂さんのイハダ、

シリーズで保湿剤があるということでプレゼントでいただきました!

さっそくお試ししてみたので久々のレポート♪

 


ワセリン配合の低刺激のバームということで、ワセリンみたいな感じかな?と思ったら、

結構やわらかくて伸びが良い!

 


「とろける」バームという名前の通り

体温でするっとやわらかくなって伸びていく感じがあったよ。ラードをフライパンで溶かすイメージ(笑)

 

これが…

こう!


ワセリンは一回保水してからじゃないとべたつくけど

これはちょっと乾燥したなと思ったらそのまま塗ってもなじみが良くて使いやすい。

全然刺激がないので、お肌弱めな私もおびえることなく使えてます。

子供のお風呂上りにも使えるよ。(しかし、あっという間になくなりそう…)

 

今の季節、鼻の下の乾燥がほんとーーーにひどいので(花粉症もあっていっそう…)、

気づいたらぬりぬりして、保護していきたいと思います。

けっこう小ぶりなパッケージで、持ち歩きもしやすいのが便利♪

 

我が家の保湿剤コーナーに仲間入りです(笑)←私も子供も乾燥肌

 


 

資生堂イハダ薬用バーム(医薬部外品)のご体験案内ブログネタ:資生堂イハダ薬用バーム(医薬部外品)のご体験案内 参加中
本文はここから



イハダ 薬用バーム(医薬部外品)

 

 







 

2月になりました。

書きたい記事が溜まっているのに、ついついどうでもいいことに時間を使ってしまう。
(LINEマンガとか、comicoとか。マンガばっか)
最近は用途によって書く場所を変えるというのがスタンダードだけど
やっぱり私には雑多に書く方が合っている、気がする。

1月のインフルパンデミックは結局家族4人中3人が罹患する事態になり
途中1日だけ夫に交代してもらって出社した日があったものの
1月は半月以上会社に行かないという状況になりました。在宅勤務できるようになっててよかった。

登校許可が出るまで引きこもり
登校前日にはちゃんと完治証明をもらいに行った(長男は大きい病院いったから1000円も取られた)

そしたら人から「ちゃんと引きこもってたんだ、えらいね!」って言われて、
えー?!ってなった。ちょっとまえにはてブで「イオンはインフルの巣窟」みたいなまとめ見たけど
本当にみんな行っちゃうんだな…だから広がるんだぁ、と納得。
うちの地域は割と真面目な人が多いのか、小学校も保育園も数人インフルが出たけど
うちの子の通う学年では今のところ学級閉鎖には至ってません。ギリギリの攻防戦。

--------

 

12月にフロリダへ行き、1月にソウルに行ったんだけど

JALのマイルが1月末に家族全員で8000マイルくらい消失して、めちゃくちゃショック。

国内ならどっか行けたよなーーー

2か月くらい前からどこか予約しようと思ってたのに夫がなかなかレスくれないもんだから、放置しちゃった。

1月31日の22時半くらいにボソっといわれても、子供寝かしつけてるとこなんだから、寝落ちするわ!!!!!

しかし、あの時なんでもいいから予約しておけばよかったーと、寝てしまった自分にがっくり。

 

もったいないことしたぁ。

でもまだ、2月に消える分も2000マイルくらいあるから、次こそチャンスを逃さない。

今行きたいのは、台湾。台湾って何泊くらいがいいんだろう?

小学校休まずに行けるタイミングって、けっこう難しい。(意外と土曜日も授業ある)

 

フロリダ行ったから、子連れ飛行機は乗り継ぎもいけるという自信がついた!

 

本当は、パリにもいきたい。

 

あー毎日なんだかんだ生きているだけで、過ぎていく。


 

年末年始、今年は家族全員で9連休。

義実家、実家をツアーし、たっぷりお休みした最終日

私が突然のくしゃみ、鼻水連発で夜には微熱(37.4度)。

 

1月から部署異動が決まっていたので、

いやいや年明け一発目から休むわけには…と思っていたけど

翌月曜日、朝熱を測ると38.6度。

最初36.8度と見間違えて、なんだ熱ないじゃん…と思ったらすごい数字でびっくりした。

さすがにその日は仕事の心配をする余裕もなく1日のたうちまわり、

病院に行く元気もなく、夜になってもう一度熱を測ったら38.8度でがくり。

 

火曜日になると少し熱が下がって37度台になり(朝37.5度⇒昼37.0度)

病院に行く元気が出てきたので念のために内科に行くと、やはりインフルチェックをされる。

これまでインフルチェックで一度も陽性が出たことないんだけど

A型のところにうっすら線が…!

初のインフル判定。

 

先生に「吸入と内服どっちがいい?」と聞かれて、

頭もぼんやりしてたので「別にどちらでも…」と沢尻ばりの回答をしたら

「じゃぁ安い方にしておきますね~」とイナビルという吸入薬を処方してもらえた。

 

前に何度チェックしてもインフル陰性で、でもどう考えてもインフルだと思うから

予防の意味も込めて薬だすね!といってもらった吸入薬は1週間くらい毎日吸入しなきゃいけなかったと思うんだけど

今回もらったイナビルは1回だけで終了。ちょっと楽。

 

私、判定を受けたのは火曜日だけど発症は日曜の夜からで、

予防接種を打ってたからからもう熱も自力で下がりかけてたし

効果がどの程度かはよくわからないんだけど、水曜には完全に熱が下がったし体も楽になった。

とはいえ、「発症から5日経過かつ熱が下がってから2日経過」するまでは出社停止なのは変わらずで

今週はずっと自宅勤務をすることに。

 

最近私にべったりだった次男にも昨日からうつっちゃって

(保育園ルートの可能性もあるけどインフルエンザであることは今朝病院で確定済み)、

現時点でなんだか夫も熱っぽいとのこと。

これは家庭内パンデミックきてる……

ちなみに次男は新薬の「ゾフルーザ」という内服薬を処方してもらいました。

子供には吸入より内服の方が楽だよね。これも1回飲むだけだから気分は楽。しかしまだ熱は下がらない。

 

一番怪しいと思ってた長男が今のところ一番元気。

一人だけでも生き残ってくれ…!

3歳7か月も終わりを迎えようという頃…

 

突然、次男のおむつが外れました。

 

 

我が家、12月の頭からディズニークルーズに乗ってきたのですが

船の中のキッズアクティビティに参加するには、「3歳以上でトイトレが完了している」ことが条件。

さらに、船の上のプールも、「おむつをはいている子供は入水不可」

 

なので、行くことを決めた1か月くらい前から

「ミッキーのお船にちびじろうだけ乗れないよ」

「おむつしてるとプールも入れないんだよ」

と口すっぱく言い続けてきたんですが

 

ほめても、怒っても、泣いても、あきれても

一向にできるようになる気配がない……これはもうだめだ………。

 

ほとんど諦めかけていた、出発1週間前の週末、

家族でお出かけした帰りにすごく寒かったので夫が「お風呂やさんに行きたい」と言い出した。

お出かけしていた駅の近くにスーパー銭湯的なものがあって、そこに行こうということだったんだけど

そのスーパー銭湯は「おむつの子供は入湯不可」のところなので、

ちびじろうは一緒に行っても入れず交代で外でみてなきゃいけないし、

「面倒くさいから、私とちびじろうは家に帰るね」といって

夫と長男ちびのすけ(7歳)だけスーパー銭湯に行くことにした。

 

そこで、自分だけ家に連れて帰られたのがよっぽどショックだったらしく

翌日、「ちびじろうはプーさんのパンツがとどいたらおしっこできるから」

通販で注文していたプーさんのトレーニングパンツ(本人に選ばせた)が届いたら

やれるようになる!と突然やる気を出した。

 

実際、届いたところで急にできるようになるかっていうと、そんなわけないよな~と思ったんだけど

1回くらい失敗したものの、

 

突然、ほぼ完ぺきに、トイレで排泄ができるようになった。

 

え?ってこっちが拍子抜けするくらい。

1週間前まで大すら教えてくれず全てオムツにダダ漏れだった人が

旅行の間中、海外だし普段とは違う環境にもかかわらず、ほとんど漏らすことなく、パンツで過ごしたのである。

(行きの飛行機だけ怖いからおむつはかせてたけど、帰りのフライトは長時間の飛行機でも全部おトイレ教えてくれてパンツで過ごした)

 

えっと…

 

やる気の問題だった、ってことですかね?

 

あまりにもできるようにならないから

まだおしっこためておけないのかも~なんて、思ってた私が、アホでした。笑

 

親が手を変え品を変え、したって

結局は本人のやる気次第なんだなぁ…。

 

しかし、旅行には間に合い、パンツも外れ、

私的には万々歳。ちびじろう、よく頑張りました!

 

結局、長男とほぼ変わらない3歳7か月でのおむつ外れとなりました。

(長男は3歳9か月だったらしい)