30代はほとんどが厄年というけれど、
今年は2回目の本厄の年。
厄年、気にしつつ何度か厄除けしてもらったけど
3年前は子供産んだことで厄落としになったよね!とかいって行かず
去年もなんとなーく過ぎてしまっていた。
が。
今年は年始からいきなりインフルエンザにかかるなど
厄年がフルスロットルで本気出してきてる!という状態だったので
これは早急に厄払いに行かねば…とまさに神頼み、わらにもすがる気持ちに。
節分にも全然間に合ってないけど
先日友達と一緒に厄払い、してもらってきました。
どこにいこう?有名な川崎大師とか?って最初は言ってたんだけど
前後のアクティビティやランチの兼ね合いで(笑)
明治神宮へ行くことに。
のんびりお散歩しながら境内を散策し、清正の井も見て既に浄化された気分…。
本殿に到着したらまずはお参りをして、それからご祈願(祈祷)の申し込みを。
30分に1回のペースで受付をしてくれるので、さほど待たずに案内してもらえました。
この日は平日だったので人も少なくて、全部で6~7名ほど、ほぼ、厄払い(笑)
一回り以上下の子が1人いたけど、だいたいが30代でした。まぁそうよね。
明治神宮の御祈願が本当によかったので、みんなにおすすめしたい!
ただ座って聞いているだけじゃなくて、きちんと祈願御幣をささげたりする場面があるので参加してる感があるし
なんと神楽舞までこの少人数でもやってくれて、目の前で見られてわくわくしちゃった。←
椅子はなくて畳に正座なので、途中起立して祈願御幣を前の棚に載せるように言われた時には
足がしびれちゃってて転げるかと思ったけど(笑)
本当に素敵な御祈願祭でした。
また来年も後厄払いで行こう。
御祈願を待つ間に、明治神宮の歴史ビデオのようなものを見ていたんだけど
実は明治神宮は民間主導で建てられていて、
各界のエキスパートが集結して技術の限りを尽くした神社だったとか。
実験的に参道にいろんな種類の樹木を植林していて、学術的にもかなり研究価値のある場所だということを初めて知った。
こういうの勉強してから行くともっと面白いよね。
今度夫に聞いてみよう。
樹木もくもく