「オンシュダシュダ」邪気を祓う最強の言葉~弘法大師の師匠の師匠、善無畏三蔵のご真言 | 卯乃くく凜(くくり姫・くくりん)笑顔で心の扉を開く氣づきカウンセラー

卯乃くく凜(くくり姫・くくりん)笑顔で心の扉を開く氣づきカウンセラー

【氣づきのカウンセリングが目指すところ】
「私は今ココに存在するだけですばらしい」
タロットカードやダウジングなどに加え、心理学的手法も用いて問題にアプローチします。
相談者ご自身が氣づくことで、求める答えを見つけ出せるカウンセリングにつとめます。

ご訪問いただきまして
ありがとうございます


笑って笑って
良い想念を広めます

笑顔の氣づきカウンセラー
卯乃くく凜(くくりん)です

はじめましての皆様へ





昨日のこと。

外出先での用事を済ませて帰宅。

一人で晩ご飯を食べ始めたところ、なんか噛み合わせに違和感が……。

ん?口がなんとなく開けずらいし、あれ?顎関節に痛みがあるかも。

え、なんで?こんな急に……。

外出先のどこかでなにかをもらってきたのか……??

そこで、唱えてみました。

「オン シュダ シュダ」

何かハッキリした理由分からないけど、氣持ちが悪いとき。
何故だかザワザワするとき。

スッキリする方法はないかしら?

そんなときは、真言宗の高僧であった
善無畏三蔵(ぜんむいさんぞう)から伝わる、邪祓いの真言(マントラ)を唱えてみます。

「オン シュダシュダ」× 3回

善無意三蔵は、弘法大師、空海の師匠の師匠に当る方です。

「オンシュダシュダ」は、仏道の修行を始めたばかりで、まだ学びの浅い若い僧たちが、あらゆる邪なものから自分を守るための言葉。

「オンシュダシュダ」は、悪しきもの、暗きもの、邪なもの、ツイテないこと、不安や心配なことなどを、祓って浄化してしまう最強の真言(マントラ)。

心身だけでなく、その場の浄化にも使えます。


顎関節炎?にも効くのだろうか…。

外出先で、顎関節を痛めた人と会っていたし、他にも背中の痛い方にも会っていましたから、もしかしたら、もらったのかも??

であれば、「オン シュダ シュダ」が効くのではないのかと、食事を一時中断してオンシュダシュダ×3回を何度か繰り返してみました。

あれ?とれたかも??

そっと口を開けてみると、さっきまで出来なかったのに、楽々全開できました。もちろん、かんでも全く痛くありません。

さっきの痛みは消えていました。

は~??なんじゃ、これ?

疑ってはいませんでしたが、こんなにアッサリと痛みがなくなってしまうなんて、かえって拍子抜けしてしまうほど。

偶然なのかもしれませし、思い込みなのかもしれません、が、治りました!!よかった、よかった、ありがとうございます。


よければ、お試しくださいませ。

「オン シュダ シュダ、オン シュダ シュダ、オン シュダ シュダ」

ありがたく、感謝。




コソタクマヤタク〜薬の効果を増し副作用を減らす





最後までお読みいただきまして
ありがとうございます

それでは皆さま
Live Long and Prosper
長寿と繁栄を
カプラー!