どちらかが彼女を殺した | ロードショー

ロードショー

長らく放置しておりましたが、ボチボチまた再開しようかと・・・。
映画やマンガや小説やら、旅行などの感想をアプしていこうかと
思っておりまする。
はやくアプしないと、最近記憶が・・・(´-∀-`;)



映画のネタがないので・・・今日は小説を。

東野圭吾の【どちらかが彼女を殺した】です。

最近、小説はお風呂の入りながら読んでるんですが・・・

どうも眠くなってしまったヤバイ。

でも、これは夢中で読んでしまいました。

□■□あらすじ□■□

最愛の妹が偽装を施され殺害された。愛知県警豊橋署に勤務する兄・和泉康正は

独自の’現場検証’の結果、容疑者を2人に絞り込む。一人は妹の親友。もう一人は

かつての恋人。妹の復習に燃え真犯人に肉迫する兄、その前に立ちはだかる練馬署

の加賀刑事。殺したのは男か?女か?


この小説は、最後まで犯人の名前が書かれてません。

推理するのは読者になってます。

色々とカギは書かれてるので、犯人にはたどり着くようになってますが、

なんとも読み終わった後に、すっきりはしませんというか、

犯人がこの人だ!って程の自信はありません(@Д@; アセアセ・・・

色々ネタバレのところとかネットで探したんで(笑)

スッキリはしましたが、文庫版だとある部分が削られているので、

ちょこっと難しくなってるのかなぁ?と思われます。

最近は【ガリレオ】とか店頭で並んでる事が多いのですが、

これもなかなかオススメです(*´∇`*)