暴落週に買った株③ | きなこの投資と甘いものを楽しむ日記

きなこの投資と甘いものを楽しむ日記

投資(主に高配当株と優待株)と甘いもの(作ったり買ったり)とたま~にダイエット・健康づくりを楽しむ日記です。

暴落週に買った株②

 

の続きです。

 

日本精線(5659)株を買いました。

全然知らなかった銘柄で、教えて

頂いて感謝です。
 

日本精線はステンレス線など金属加工の

会社です。

 四季報によりますと

 

2026年3月期は自動車向けが回復する

ようです。

 

今月の暴落でPER、PBRともにほどよく

下がっています。

 

株主優待もあって3月末に100株以上

保有でクオカード1,000円分とちょうど

良い優待ですね。

 

(何がちょうど良いかというと12万円

ほどで買える株の1%ぐらいの単価の、

良すぎない優待という意味でです。

クオカードの場合は私は時価の2%を

超えると廃止が不安になります。

ここだとつまり2,400円ほどですね。)

 

最新✨きなこ値等詳細です。

(※きなこ値とは株主優待の健全性を

表す私オリジナルの指標です。

2未満が健全で優待改悪や廃止の

危険性が低いと思われます。

詳しくは きなこ値説明①

きなこ値説明②をご確認ください。)

 

銘柄詳細はこちら        
証券コード        5659    
社名           日本精線    
業績開示日        2025年1月30日    
        
株主数          9,192    人
優待概算費用       9,192,000    円
当期予想純利益      3,430    百万円
優待費用割合       0.27     %
きなこ値         0.46     
        
株価           1,174    円
時価総額         367    億円
1株あたり予想純利益    111.8    円
配当金          56.0     円
配当性向         50%    
配当利回り        4.7%    
優待利回り        0.9%    
総合利回り        5.6%    
P E R           10.5     倍
P B R           0.8     倍
R O E          6.8%    
R O A          6.9%    
売上高経常利益率      8.2%        
自己資本比率       72.0%        
流動比率         401.0%        
経常利益         増益        
PCFR           8.50     倍
きなこスコア       79     点
 

きなこ値0.4と想像したとおり良好!

株主数がまだ9千人しかいないので

しばらく優待改悪や廃止はないのでは

ないかと想像します。

業績が悪化したらわかりませんが。

 

きなこスコアも79点となかなか良い

です。

業績を見守って今年良かったら買い

増ししたいですね。

 

銘柄当てのほうは私が4月末までに

買う株ということで一応続いています。

 

追加で他の銘柄も買うかもしれません。

買ったらご報告します。

改めてコメントくださった皆様

ありがとうございます。

 

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 

人形町に遊びに行きました。

つぶあんが良いです。

 

もちろん人形焼など他の商品も

美味しいです。↓

商品一覧

 

あん無しのカステラ焼きもいいです。

形が戦前からの型を使っているそうで

戦車とか鉄砲とか雑のうとかレトロで

いいです。

 

水天宮向かいの角にあるお店です。

人形町に行かれるときはぜひ行って

みてくださいね。

 

最近都議選とか参院選に向けて政治の

動きが活発ですね。

それは楽しみなんですけど、人と人の

貶め(おとしめ)あいみたいなのを

よく見るようになってしんどいです。

 

まあそういうときは甘いもので癒される

ようにしますお団子

 

記事は以上です。

いつも読んで頂きありがとう

ございます✨

 

 

楽天ランキング1位の和菓子詰め合わせ

です。