小石川後楽園に行きました | きなこの投資と甘いものを楽しむ日記

きなこの投資と甘いものを楽しむ日記

投資(主に高配当株と優待株)と甘いもの(作ったり買ったり)とたま~にダイエット・健康づくりを楽しむ日記です。

文京区にある小石川後楽園に行きました。
 
入口。木がたくさん。

 
入園料は300円です。
広い~
婚活お見合いにいいなと思いました。
 
小川がありますが整備されていてきれいです。
 
東京ドームホテルでしょうか?
都会ならではの光景ですね。
 
東京ドームシティに隣接しているので、
ジェットコースターに乗っている人の
「キャーッ」という声が聞こえたり
しました。
 
庭園の一番奥に藤田東湖先生のお墓が
ありました。
大河ドラマ青天を衝け
です。
おぼえていますか?
地震で亡くなったんですよね。
 
橋がきれいでした。
上を歩くのはできません。
 
 
附属の施設「涵徳亭(かんとくてい)」は
区の公共施設で、部屋を借りてお食事を
頂くことができます。
レストランもあります。
 
角部屋で眺めが良いですね。
ここは「別間」です。
4時間3,900円です。
 
お弁当は1800円ほど。
和室で和食を頂くと優雅な気分に
なれました。
 
食後に飲み物も注文できます。
練り切りと将軍コーヒー、合いました。
 
将軍コーヒーは徳川慶喜の直系の曾孫の
かたが携わったコーヒーのようです。
酸味強めで好きな味でした。

 

記事は以上です。

いつもイイネありがとう

ございます✨

 

イベントバナー

イベントバナー