つづきです~

 

 

意外と四天王寺が広大で見どころ満載すぎて、ランチタイム設定しているお店はことごとくラストオーダー時間間近。

 

お寺の周辺でお店を探すも、行列だったりでどこもフラれ。

 

さらに南に行ってあべのハルカスに行ったとて、もっと行列だろうな、と。

 

 

というわけで、ちょっと車を走らせて、あまり今まで立ち寄ったことのない桃谷へ。
 
いや、もしかしたら昔生野のコリアンタウンに行った時通ったかも、くらいな記憶です。
 
新しい警察病院建設中のすぐ向かいにある洋食店『ボナンザ』へ。
 
 
グーグル先生でランチタイム比較的長かったことと、人気みたいだったので、出先から電話したら今は空いてますよ、とのこと。
 
あとで聞くと、さっきまでは満席で忙しかった、とのこと。もしかしたら平日の方が忙しいお店なのかもしれません。
 
ちょっとレトロな懐かしい雰囲気もあり。店のおばちゃんが愛想よく、大阪っぽさを感じます(笑)

 

で、単品メニューもありましたが、いろいろとメイン組み合わせたこんなやつも。
 
皆、ミックスグリルランチ一択で注文。

 

で、しばらくすると、テーブルに乗りきらないくらいいろいろと並びます。これで1300円は安いですね~
 
メインの鉄板にはハンバーグ、エビフライ、ステーキ、そして付け合わせ野菜たち。あと、ご飯、サラダ、お味噌汁が付きます。
 
けっこうボリューミーで懐かしい味わいの洋食でした。お腹いっぱい。鉄板皿提供って何気にテンション上がりますね(笑)
 
で、食後はそのまま高速に乗って、ビル群の大阪キタ界隈を縫うように走りながら帰宅。
 
高速寄りの京都の桜はどこも満開でした。北は知らん(笑)