いただきもんでかき小屋風情
親戚からのいただきもん。小浜産の牡蠣。とれたて。牡蠣いるか~?と聞かれ、いるいる~と後先考えずもらったんだが。牡蠣は・・・平日食べるには・・・カニ以上に厄介で(汗)ついついいつもホットプレートで一気に蒸し焼きにして食べる作戦とりがちだが、それでも牡蠣殻から身を外すのはかなり大変。ではあるが、がんばって生の状態でむき身に。下手すると殻で手を切るので軍手二重にして。まあ、最初はちょっと手間取りつつも、後半にはけっこう熟練度増し、1つ30秒という早業でむけたり。かき小屋でバイトできんぢゃね?てくらいの上手さで笑で、周辺に牡蠣殻の破片まき散らしつつ完了(笑)なんか、牡蠣殻もいい再生利用法あるといいんだが、廃棄。むき身もかなり量とれたんで、牡蠣グラタンに一部。横着にも大鍋でつくって盛り分けてwさらに、その翌日の昼には湯がきすぎたマカロニで牡蠣とキャベツのペペロンチーノ風。牡蠣にはこっちのほうが合うような。自画自賛ながら、ウマッ!残りはアヒージョと土手鍋でもと。普段パックで食べるむき牡蠣、生産者さんは人海戦術で手でむいてるんかな。だとしたら、歩留まり悪く、ホント大変だわなぁと。