The 97th English circle | アラカンの日記

アラカンの日記

日々の出来事のひとりごとです。英語の勉強のためにたまに英語並記してます

先生なぜか綺麗な青いスーツ着てビシッと決めてました。どこかへお出かけなんでしょうか?
すでにレッスンが始まっていて聞けませんでしたが、ホワイトボードには、It suits you. と
似合ってるよですね。イギリス人は色の感覚が違うのか、日本人では着ない感じでしたね。
もちろん似合ってましたよ。
 
その流れからメンバーの1人が自分のスカーフが、古いTシャツだといって。ウールのTシャツが洗濯したら縮んだのでスカーフにしたと。お気に入りだったみたい。縮んだは英語でなんていうの?
The T-shirt shrunk. だそうです。
shrunk-shrunk-shrunken の変化ですって

他のメンバーは映画が大好き
「運び屋」を見てよかったよ〜と
運び屋はThe drug mule. つまり、someone who carry’s drugs. だそうです。クリントイーストウッドが最高だそうです。見に行かないと。
映画の料金も上がるということで、
The price has increased. 

いつもやる質問はコレでした
Q:  In your opinion, what is the most beautiful thing in the world. 

私は富士山ですね
In my opinion, Mt. Fuji is the most beautiful thing in the world. Because it’s beautiful shape. And in winter season, top of the Mt. Fuji is covered snow. So it’s beautiful white and blue contrast.