できないを受け入れる〜vs横浜すみれSC〜 | 大豆戸FC U12&U11活動ブログ

大豆戸FC U12&U11活動ブログ

yahoo!ブログより
2019年5月1日よりこちらに移行します。

本日TOPリーグ第2節。


横浜すみれさんとのゲーム。



u12A TOPリーグ

第2節

0 vs 3 横浜すみれSC


悔しい結果となりました。



相手1-3~2-2に対し、こちらは1-3-3-1で対応。


ホワイトボードでこのように守備をしていこうと確認。


ある程度予想通り。



ボールの奪いところも設定し、そこへ誘導したい。


みんなこのコントロールが難しかったかな。


もっと喋りたいぞ。


守備の時の伝える技術は必須。


トレーニングでも間違ってもいいから伝えるよう伝えています。


ここは急ぎ身につけたいところ。



いつのまにかできるようになっている。


ということはないんです。


そこに向き合わない限り変化はない。




そして前にも書きましたが、ボールへの執着心。


もっと見たかったな。


ゴール前の守備ってもっと必死になるはず。


なんで交わされて、ジョグしてるんだ?


誰かがやってくれる?やらないよ。


まずは自分に矢印を。



なかなか難しい試合となりました。


シュートはゼロ?


それくらい相手陣地でのプレーが少なかった。


本当はもっと攻撃のトレーニングもしたい。


でも、守備が急務かなと。


守備が成り立たないと試合が崩れてしまう。


だから、今積み上げています。



個人でボールを奪う力。


本当に大事。


今日は何度突破された事か。


突破されたくてされてるわけじゃない、


でも、、、自分が突破されることによるチームへの影響をもっと感じよう。


そうすれば練習から変化があるかも??


それくらい必死に。




そして、攻撃面は本当に伝えたい事たくさん。


みんながもっとよくなるためにたくさん伝えたい(笑)



一つあげるとすれば、


サポートの質をあげたい。


ただボールを受けるなら誰でもできる。


今チームは何目的に攻撃している?


保持?前進?


どうだろうか。


ここが分かっていなければ、適切なサポートは取れない。



こんな時にどんなプレーを選ぶ?


この決断を養うための原則、優先順位をきちんと学ぼう。


良い判断と決断を!




本日は悔しい結果となりましたが、次こそは!


また明日からトレーニングだ!


上手くいかない自分に矢印を。


ここに向き合った時、みんなは成長のスタートラインに立つ!



保護者の皆様本日もありがとうございました!


次こそは勝利を届けられるように頑張ります!