経験を未来へ | 大豆戸FC U12&U11活動ブログ

大豆戸FC U12&U11活動ブログ

yahoo!ブログより
2019年5月1日よりこちらに移行します。

u11鎌倉インターナショナルカップ


鳩サブレースタジアム


1回戦

vsムスタング

1-0

得点】小脇

準決勝

vsFC LEGARE

1-3

得点】小脇

3位決定戦

vs鎌倉トレセン

0-0

PK3-4


4


市川コーチ不在で昨日の髭のものより引き継ぎ

2日目


到着したら、既にバー当てをやってましたね

コート外では、コーヒー販売

ピッチでは、認知トレーニングの機器があり、チャレンジ企画をしていましたね


市川コーチからの引き継ぎを参考に1試合目へ















なんだかゆったりとした試合展開へ

相手に何もさせないぐらい前から追い、守備しましょう!と伝えて試合に入ったのだが


個々の判断や後方からのコーチングで縦へ横へとズレて守備が出来ない


ボールは、持つ展開が長いがフィニッシュには、なかなか持ち込めない、決まらない


1-0のまま、ゲームは進む

危ないなと感じて、選手交代

そのままスコアは、動かず勝利

間違いがあれば敗退の可能性もありましたね


次の試合

相手の方が身体的にも技術的にも上であったかなと

前半は、難しい展開

ビルドアップでショートパスを使いながら、レーン変えながら、前進をすることは、難しい


後半、守備のやり方、それぞれのタスクを確認。攻撃もダイレクト攻撃重視に変更し、タスクを確認


前半と変わり、前で奪えることも出来るようになり、守備で対応出来る場面が増えてきた


攻撃でも選手の判断する要素が簡素化されたので、前進して、チャンスをつくることが増やすことは、出来た


しかし、逆転までは、いかなかったものの

後半は、1-1


残念ながら3位決定戦へ


鎌倉トレセンとの試合

勝負は、互角の良い勝負で休養明けのソウシが前半チャンスを作り、後半ヒビトが左サイドを突破してチャンスを作る


お互いスコアを動かせずPK戦へ


手を挙げた選手から私が順番は、選択しました

もちろん、決めた選手、外した選手、止めた選手がいましたね

でも勇気を持ってそこに立ったからこそ、経験出来たよね

残念ながら、負けてしまいましたが


この経験は、未来へ