ねこの日 | まるたけえびすに・・

まるたけえびすに・・

京都に住む半径5キロの日常

こんにちはー!!
今日は朝いちで整骨院へ。

めちゃめちゃ丁寧にやってくれるからほんまありがたいわー。

さて、先日
年パス最後の水族館へ行って来ました。
今日で年パスきれるねん。
まあよう使ったわー。
毎年年パス買うてるけど、
去年が一番行ったかもなあ。
今年もお世話になります。

ようやく少しずつ楽しいと思えるようになってきたんやろうね。
ペンギン以外も目を留めてくれるようになりました。

ちなみに四月下旬にリニューアルオープンするねん。
クラゲの展示スペースが四倍になるらしいわ。
楽しみ。
四国水族館もオープンするし、行かないかん水族館は多い。
ペンギン仲睦まじ。

お腹がすいたとのたまうので梅小路コラボへ。
一ヶ月に一度ぐらいしかいかへんのにスタッフさんめっちゃ覚えててくれてんねん感激やで。
ボリューミーなチキン南蛮も、子と一緒に食べられるように
こんなにきれいに切って、ディップソースも別添えしてくれて‥嬉しすぎる。
子には衣の部分をのぞいてお肉も。

サービスで子にはゼリーもいただけたのやけど、わたしがあまりゼリー与えてないので嬉しすぎた子は
こんな恥ずかしい行為を‥

わたしな、思うねん。子供のうち全部手作りとかもそらええと思うんやけど、市販品の耐性つけとかへんとこんなふうになってまうから、なんか大人になってからジャンクフード大好き!!てなる気がすんねん。めっちゃ偏見やけど。
やし、おやつとかもいろいろと試していったほうがいいんかなあ、と思っております。
からの容器を絶対に手放さへん子‥

すると、厨房からシェフが出て来て

恥ずかしい行為をしている子に気づいて、

厨房に戻り、

手には

ゼリーが‥!!

たくさんあるから、なんぼでも食べてや。
と。
し、シェフーーーー!!!
スタッフさんも、ずーーっとニコニコでサービスめっちゃ行き届いてるし、
ほんまに子供に優しい‥(感涙)
お子さま連れでランチ難民なあなたはぜひコラボへ!!

今日は雨降りやけど、ごしのビジネスリュックを買いに。いいのが見つかるといいなー。
それでは良い1日を!!