そうそう、写真などありませんが、1月は休みなくお弁当を作れました!
メニューはほぼ同じだけど…続けることが大事‼
レースの翌日だろうが、忙しくて疲れてる朝だろうが、少し寝坊しようが、とにかく続ける‼
2月も引き続き、お弁当を作っていきます。
(作りおきおかず増やそうかな)
さて、本日木曜日は練習会の日。
メニューは12000mペース走ですが、わたしはかなり短めに3000mのみやりました。
今日の成果
1000mアップ
3000mPR 13'05(4'20-4'23-4'21)
1000mダウン
時間がなく、アップもしっかり出来ないままスタート。
んー、アップ不足かはたまた寒さなのか、(もしくは実力なのかw) 全体的に固いなぁという感じの走りでした。
2500m通過は約10'50くらい。
今度のタイムトライアルは2500mですが、10分オーバーでは話になりません。
でも今の走力じゃ2500mを10分切るのは奇跡のようなタイム。
せめて、10'30…いや10'20くらいで走れたらいいけど、、今のわたしにはそれすらも背伸びか…。
そもそも2500mなら最低でも10分は切らないと『駅伝』の舞台では通用しない。
走り終わった後コーチから
『駅伝、走れるように準備しとってね。多分ほぼ走ってもらうと思うけん』
と、有り難い事を言われました。
どの区間かはわかりませんが、女子区間は最短で2.5km、最長で2.9km。(昨年までと少し距離が変わるらしい)
どちらにしても3km未満です。
駅伝まであと3週間もない。
これからできる事はなんだ?
長い距離はそこそこに、短い距離のインターバルなどを入れてこなしていこうと思います。
最近よく思うのは、距離が短くなればなるほど、誤魔化しが効かないということ。
レースペースに慣れておかないと本番でもその動きが出来ない気がします。
今のわたしに必要なのは、キロ4分の走り。
3000mをキロ4分で走る力と、持続力。
あと3週間でマスターするのは…うーん、おそらく無理
今の力を最大限に引き出せるような調整と走りをするしかない。
あー、何を書きたいのかよく分からなくなってきましたが、
うん、とりあえず頑張ろう。
先日の東西松浦駅伝がケーブルテレビでちらっとやってました
我らがチーム西松浦の監督、岩永さん。
そして今回サポートをやらせていただいた2区の深江さん。
岩永監督はマスターズM55クラスでのアジア記録保持者でもあります。
年齢を重ねても記録を追い続ける姿はかっこいいし、わたしもそんな風に挑戦したいと思っています。
トレイルもウルトラも興味深いけれど、今年はトラックにもう少しハマろうかなぁと思ったりしている今日この頃です。
夏は各地のマスターズの大会に積極的に参戦しようかなーなんて思っています
まだ予定だけど。