こんな風に走りたい。 | 3時間15分切りを目指したいと思うブログ。

3時間15分切りを目指したいと思うブログ。

いろんなジャンルの自己記録の向上を目指して奮闘中です!!

第20回大阪・淀川市民マラソン。



わたしにとって、8回目のフルマラソンです。
今現在のフルマラソンのベストタイムは昨年の湘南国際マラソンでの3:57'54(ネットタイム) グロスでは未だにサブ4出来ていません。


8回も走ればもっと速くなっていてもいいはずなんですが、ちっとも進歩がない。
地元のさが桜マラソンに至っては、3回走って3回とも何かしらのトラブルに見舞われる。
暑さとか体調とかの色んな要因と、自分の実力が全く噛み合ってないのでしょう。
いつ、どんな状況でもそれなりに走れるようにというのが、最近の目標だったりもします。



で、今回のこの淀川。


今のわたしはどんなタイムを叩き出せるだろうか。
タニエルズさんに聞いてみたところ、机上の計算だとこれくらいで走れるそうで。



先日のせちばるロードレース10kのタイムで計算しました。


そうなのか…。計算上は走れる、と。
ここから気象条件やら体調やらを考慮して大体の目標を決めればいいのかな。



ん~。




①3時間45分台
②3時間50分切り
③4時間切り

いずれもグロスタイムにて。



うん。これで行きます。
①は高めの目標。
②は今のわたしでも失敗しなければきっと出来るだろう目標。
③は必ず達成したい目標。


超フラットコースなので、しっかり、でも楽しんで走りたいと思います。
Qちゃんに会えるのも楽しみだ~照れ




因みにわたしの過去のベストレースはこちら。


2014年の下関海響マラソン。
アップダウンがあるコースながらも、こんなにイーブンペースで走れたのは後にも先にもこれだけ。





こんなイメージで走りたい‼
最初の5kmは突っ込まずに行きます。