ちょっとお正月を意識しました♪ | やっぱり着物はしょせん服です。~「高円寺リサイクル着物処豆ぶどう」の店主の何でも着物の日々~

やっぱり着物はしょせん服です。~「高円寺リサイクル着物処豆ぶどう」の店主の何でも着物の日々~

「着物でおしとやか」とは対極に、でも毎日着物で過ごしちゃう豆ぶどうがとうとう高円寺にやってきましたよ!!

クリスマスは昨日で終わったので、



やっぱり着物はしょせん服です。~「高円寺リサイクル着物処豆ぶどう」の店主の何でも着物の日々~-未設定


この色合いがなんとなくクリスマスっぽいボディはさっさと脱がして、



やっぱり着物はしょせん服です。~「高円寺リサイクル着物処豆ぶどう」の店主の何でも着物の日々~-未設定


お正月らしくアンティークの訪問着に!!


ただ着せてみたらこの訪問着のお袖が思ったより長くて重ね襟をしないで着せたらちょっとさびしい感じになってしまいました・・


まあボディなので見逃してくださいませ~(;´▽`A``



やっぱり着物はしょせん服です。~「高円寺リサイクル着物処豆ぶどう」の店主の何でも着物の日々~-未設定


本当にこの裾模様可愛いですよね~(´∀`)


とても清楚で上品なお嬢様が着ていたのかしら・・と想像をめぐらせてしまいます・・


にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ
にほんブログ村

ランキングに参加してみました♪クリックして下さったら一晩中変顔できるくらいかもしれないくらい嬉しいです(´∀`)


気になる方はコメント・メッセージ・下記までお気軽にどうぞ♪

詳しい質問はメッセージやメール・電話だと大変ありがたいです


リサイクル着物処 豆ぶどう

東京都杉並区高円寺北2-34-5 大塚荘2号室(あづま通り商店街の中にあります)

03-3223-8333


メールの方は、


mamebudou★gmail.com(★=@)までどうぞ!!


各種クレジットカード使えます^^



注)ネット通販は一切やっておりません。でも商品のお問い合わせは大歓迎です^^

ネット通販をやらない理由はこちらです♪




読者登録してね