嵐の前の離乳食ストック作り | うおえかおり 子連れ 産後ケア・バランスボール 岐阜,一宮アイビル、岐南町,岩倉市

うおえかおり 子連れ 産後ケア・バランスボール 岐阜,一宮アイビル、岐南町,岩倉市

産後ケア~バランスボールヨガで産後のココロとカラダをリセット!!

またまた台風が来るんだね。

四季のある日本は大好きだけど、

台風に地震。火山噴火。

自然災害が多い国だなと
改めて感じるね。

台風が来る前に、と。

今日は買い出しDAY☆

食材やら息子のオムツやら。

ここ最近、息子の離乳食を
ベビーフードに頼りすぎていたので。

やっぱり手作りで素材の味を
食べさせてやりたいしね。

今日はまた大量に
離乳食のストックを作ったよ。



・ササミ
1本を筋をとって、輪切りにして、
レンジで500Wで1分。
私はいつもチンするときに
片栗粉を少し振りかけて、
その上に水を大さじ1かけてやるよ。

そうすると、解凍したときも、
パサパサしずにとろみがあるから
そのまま使いやすい♪

・ニンジン、じゃがいも、キャベツ
これは全部一緒にお鍋でコトコト。
くたくたになるまで煮て、
そのあとみじん切りにしたり、
つぶしたり。

そして、煮込んだ後の煮汁は
野菜スープとして製氷皿にストック!

一石二鳥!

・さつまいも
これはレンジでもいいけど、
私は鍋で煮る方が
しっかり柔らかくなるから好きかな。
皮もつるりと剥けるしね!

そうそう!

この間買ったストロートレーニングマグ。

うちの息子には大正解でした。

なんと、
試した途端
チューチューと吸うじゃないか!

いつの間にマスターしてたんだ。

むしろ、ストローでもう飲めるのに
ステップダウンしたやつで
あげてたから飲めなかったんだね。汗

子どもの成長にはほんと、
驚くばかりです。