副作用中でも楽しめる家族の一言 | 【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

35歳でまさかの子宮頸がん。入院のこと、放射線治療のこと、抗がん剤治療のこと、脱毛のこと、副作用のこと、家族のこと…。そして経過観察中の今。当時の日記を読み返しながら、振り返ろうと思います。誰かのお役に立てれば幸いです。

インスタも日々更新中☆d(´∀`*)


いつも読んで下さり

ありがとうございますm(。v_v。)m🌟。:*

初めましての方はこちらもどうぞ☺️👉 

簡単な自己紹介になっております😉✨





頭を丸め坊主にしてからというもの

基本家にいる時はおハゲ丸出しでした😁👍


ある日の夜

晩ご飯を食べ終わり

洗い物をしている私の後ろ姿をみて

パートナーが


パ 「なんか、おじいちゃんみたいだね~😊」


と……😑


私 「チェッ😤


そうね、確かにね

おじいちゃんにも見えるわね😑

彼に悪気は一切ない😅


また別の日には

オヤツに食べようと

茹で上がった白玉団子を冷やしていたら


母 「わぁ~!ママんみたいだね~😂ww」


娘 「あははWWW‼️でも、ママんツルツルじゃないよ!」


🤨🤨🤨


日々、私のおハゲが何に似てるか大会が

繰り広げられるのでした😂ww