辛い…… | 【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

【子宮頸がん1b2期】から経過観察になった私の記録✎*。がんサバイバーだって楽しく生きられる。:*

35歳でまさかの子宮頸がん。入院のこと、放射線治療のこと、抗がん剤治療のこと、脱毛のこと、副作用のこと、家族のこと…。そして経過観察中の今。当時の日記を読み返しながら、振り返ろうと思います。誰かのお役に立てれば幸いです。

インスタも日々更新中☆d(´∀`*)

いつも読んで下さり

ありがとうございますm(。v_v。)m🌟。:*


初めましての方はこちらもどうぞ☺️👉


簡単な自己紹介になります ☺️






2020年7月13日の記録✎*



2020年3月10日から

週1で始まった抗がん剤治療


weeklyTC療法17回が終わり

残すところあと1回!


4ヶ月間……

いや、その前に入院治療もしてたから

半年間くらい抗がん剤を入れている訳で……😅


やっ、元気なんですよ私!


ただ……

やはり蓄積型といわれるパクリタキセル💦


少々……辛い……😅


右足の強烈な痺れ

お尻左側から裏ももが張り裂けそうなほど痛い

どうにもこうにも下半身が……💦



(お行儀悪くて申し訳ない💦)



あとは、味覚が……

食事が全然楽しめない💦


和風だし、ポン酢、醤油、めんつゆetc……

まったく受け付けない😢


おえっ🤮


っと、なりますのよ😢


困ったもんでした💦