リーダー1年目。子どもの発熱時に休めません(涙) | 子育てしながら理想のキャリアを実現する数秘×思考法♡有宮実穂

子育てしながら理想のキャリアを実現する数秘×思考法♡有宮実穂

自分らしいリーダーシップを発揮すれば、仕事も人生も自信が持てる!心の底からやりがいを感じるキャリアデザイン×メンバーの個性を輝かせるチーム作りで、リーダーを楽しめるようになった方続出♪3人子育て中の管理職ママが伝える数秘&思考法

女性管理職・起業家を応援
自分らしいリーダーシップを育む
キャリアカウンセラー・研修講師

有宮 実穂

無料プレゼント・キャリアセッションの
お申し込みは公式LINEから↓↓
有宮実穂の公式LINE

 

 


リーダー1年目。子どもの発熱時に休めません(涙)


まだ6月なのに

真夏のような暑さ☀️

手足口病などが早くも警報レベルで

流行っているようです。

我が子が発熱しちゃったら





そばについていてあげたい!

でも!

でも!!

でも!!!

仕事を休むと

業務が回らなくなるので

休めない(涙)

なんで

このタイミングー!?!?

と心の中で叫んだこと

ありませんか?



私は10.7.3歳の

3姉妹子育て中なので

よくあります(苦笑)

頼みの綱の旦那さんに交渉しても



今日は調整できない



と言われたら、


なんで手洗いうがい

しないのよー!

⁡と子どもにモヤモヤ。



この前も

私が調整したのに

なんで旦那は

協力してくれないのよー!

⁡と旦那にイライラ。



ぶつけることのできない怒りで

心の中はぐちゃぐちゃでした(涙)

まぁ、旦那さんには

イライラぶつけていましたけど(笑)



今振り返ると、



いきなり休んだら

みんなに迷惑をかけてしまう(涙)

周りから何て思われるかな…

こんな風に

不安に思っていたのだなと

感じます。

ですが!!!



これこそ

大きな落とし穴。

働く上で致命的なミス

していたのです、、、



え!落とし穴・・・!?

致命的ミス・・・!?



どういうこと???

という声が聞こえてきましたね。

ずばり





・・



・・・

自分がいないと

業務が回らない状態に

していること




頑張り屋さんのママほど、

自分がやらなきゃ!と

抱え込んでしまいやすいです。

私もそうでした。

ですが、本来、

管理職やリーダーのミッションは

チームがうまく回るよう

管理していくこと。

自分がいなくても

業務が回るシステムを

作っていく必要があるのです。

例えばですが、

私は次のようなことを

意識してみました^ ^


☑️業務をチームメイトに

 どのように差配していくか

☑️マイルストーンの共有

☑️関連資料の埋め込みなど

 必要な情報のスムーズな共有

☑️関連部署へのパスの仕方

などなど。



ポイントは、

ルーティン化・マニュアル化

できるところは、

予めやっておくこと!

なるべく自分自身は

プレイヤーを離れ、

全体をコントロールすることに努め

レバレッジを効かせていくこと!

これらを意識したら、

誰でも対応できることが増え、

急な休みの時はもちろん、

長時間の会議が続いてほぼ不在の時も

業務がスイスイ回るようになりました。



一人で抱えていた時よりも、

格段に速く業務完了できるようになり、

時間に追われることも激減✨



チームメイトも

「自分で完結できた!」

という達成感から自信をつけ、

どんどんパフォーマンスアップ!!



大事な子どもが急に体調を崩しても

安心して業務を任せられるし、

安心して子どもに寄り添って

あげられるようになりました♡





具体的なやり方は

いろいろあると思いますが、

自分がいなくても業務が回る体制を

作っていきましょう^ ^

どんな風にチームを

コントロールしていくか、

リーダーシップの発揮の仕方は、

それぞれの強みなどにより

変わってきます。

ご自身の強みを知りたい!

活かし方を知りたい!

という方は、

8月に開催する

キャリアセッションで

一緒に見つけていきましょう♡

✧⋄⋆⋅⋆⋄✧⋄⋆⋅⋆⋄✧⋄⋆⋅⋆⋄✧⋄⋆⋅⋆⋄✧

自分の個性・才能を引き出す

キャリアセッション

✧⋄⋆⋅⋆⋄✧⋄⋆⋅⋆⋄✧⋄⋆⋅⋆⋄✧⋄⋆⋅⋆⋄✧

限定2名様のみの

ご案内予定!


個性や気質を確認し、

コーチングワークをしながら

ご自身にぴったりのキャリア

(働き方・生き方)を

デザインしましょう飛び出すハート

 

気になる方は、公式LINEより

お問い合わせください^ ^




やみくもに業務を

チームメイトに下ろすだけでは

業務の押し付けになりかねなくて

業務を差配する際にも

ポイントがあるのですが、

そのポイントは

別の投稿でお伝えしますね飛び出すハート


 

リーダーシップがないと思っている

女性は多い…

そんな女性の可能性を切り拓く

きっかけになれば嬉しいです♡

↓ 画像をクリック ↓

 

 


人生の主人公はあなた♡



自分らしいリーダーシップを育み

仕事にも自分にも自信が持てる女性が

一人でも増えますように


 

 

 

 

 ダイヤモンド理想のキャリア(人生)を知る数秘セッションダイヤモンド 

セッションでは、生年月日と氏名をもとに、

主に、以下の3点をお伝えします。

 

宝石赤運気サイクル宝石赤

9年間の運気サイクルの中で

今年何を意識して取り組めばよいか

 

宝石赤数秘宝石赤

生年月日と氏名から11個の個性を

見出すことが出来ますが、

今回はキャリア形成にも大きく関わる

大切にしている価値観、強み、
心の奥底で望んでいる願い

を中心に読み解きます。

 

宝石赤コーチング宝石赤
現状のビジネスの状態を伺いながら、

運気サイクルと数秘をもとに、

どこに力を入れればよいかを

導いていきます。

 

お申込み・お問い合わせはこちらから
↓↓
お申し込みフォーム
 

1月12日満席🈵
1月16日満席🈵

1月24日満席🈵

1月30日満席🈵

2月  6日満席🈵
2月  3日満席🈵
2月  9日満席🈵
2月14日満席🈵
2月20日満席🈵

 

 

 

 ダイヤモンド公式LINEプレゼントダイヤモンド 私はリーダーに向いていない…
何のとりえもない…

そう思っている方は多いけど、
誰もが自分ならではの魅力を
持っています!

\自分らしいリーダーシップを育む第一歩/

『誕生日から知るワタシの魅力』

 

お受け取りはこちらから♡
 

 ↓ 画像をクリック ↓

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました♡