最近のハンドメイド | mama鉄

mama鉄

鉄道系ハンドメイド

また緊急事態宣言が延長になりましたね…

週4前後でやっていたバレーは、去年3月からやっていません。

去年5月は、2日に1回、近所で5キロくらい走っていましたが、

季節が変わり、ランニングマシンになり…

ランニングマシンも嫌になり…

バレー再開も延びて延びて…

モチベーションもなく…ショボーン

年度が変わり、職場も3年目。

感染防止や色々やる事もあり、添い寝で撃沈する日も多々(笑)

最近は時間も気力も、長男に強制的に連れて行かれて2キロが限界ですあせる


ハンドメイドも、イベントや追加納品が微妙で、

あまり自分の中でスイッチが入りません。


最近、ふとやりたくなったのは、

多治見ミュージアムで詰めたタイルでお盆作り。


何を作るか で詰めてなかったので

統一感はありませんニコニコ

目地材を入れたらかなーり重くなりました。

これで熱いもの置けるかな音譜



あとは相変わらずのマスクです。

やっぱり新しい柄のガーゼを見つけるとポチッとしてしまいます合格


あとは、土日になると断捨離したり、

洗車したり、ダラダラしたり…。


遠出したいー

バレーしたいー

綺麗な景色とジムニーの写真とりたいー

リニア見に行きたいーーー



ほんとに五輪開催するのかな…