私はそんなにケチなのか? | せんせーの家計簿

せんせーの家計簿

ママせんせーが仕事、家計などについてこっそりお話しします。

※すみません、先程の記事を修正して再投稿しました

前回の記事「義母の申し出を却下」でも書きましたが、最近義母は何かと「お金が足りない…」とぼやいています。

でも、これも前回の記事に書いたように、夫が生きていた頃よりも私は諸々のお金を負担しています。

挙句の果てに、義母は

「(夫の)退職金いくらもらった? 遺族年金いくらもらっている? 全然教えてもらっていないんだけれど」

 

はあ? 明細ちゃんと見せましたよ!

何でそんなこと言い始めるの…

 

何だか私が悪者になっているのがどうにも許せない…

これまで細かい家計は書いてきませんでしたが、一度公開して皆さんの御意見を聞いてみたい! と思い、今回特別に詳細を書いてみます。

 

まず、義母に渡している毎月の生活費は10万円。

これは食費と日用品費です。

日用品は主に洗剤やティッシュなど。

私や娘が使う日用品費は含まれていません。

私と娘の平日の昼食代(弁当代)も含まれていません。

あと、年末とお盆は何かと入用なので特別費としてそれぞれ4万円ほど渡しています。

 

それ以外の

・水道光熱費

・税金(固定資産税と自動車税)

・保険(車の任意保険と火災保険)

・通信費(固定電話、ネット、3人分のスマホ代)

・義母の車にかかるお金(車検など、ただしガソリンは除く)

・外食費や旅行代金

などは全て私が負担しています。

我が家は電気とガスの両方を使っています。普段日中も義母が家にいますし、我が家はそれなりに広いので特に電気代はかかります。

水道光熱費が最もかかる月では最大8万円払いました。

税金などの負担している諸々のお金は、計算すると年間約35万円。

さらに、住宅ローンはこれまでと変わらず私が払い続けています。

ここには夫の遺族年金を充てていますが、夫の分のローンは丸々残っていますし娘が18歳になると遺族年金が減額されるので、負担増には違いないです。

これが今の状況です。

 

義母の年金はどれくらいかわかりませんが、不動産収入が月7万ほどあり、それは全て義母のものです(でも、不動産にかかる火災保険は私の負担ですけれど!)。

 

義母は私からもらう10万円、不動産収入7万円、そして自分の年金も使って1カ月ギリギリだと言っています。

だから、自分の買いたいものもなかなか買えないと。

ちなみに、義母も娘もそれほど多くは食べません。私は平均的。

贅沢な食材も使っていません。

野菜は義母の姉からいただくものも多いので、むしろお金はそれほどかかっていないはず。

なぜ食費と日用品費(加えるなら仏壇に供える花など)にそれほどお金がかかるのか?

それに、夫が生きていた頃は食費、日用品費、水道光熱費も全て含めて一定額を渡していました。

その額は公表しませんが、今は水道光熱費の影響を受けないから義母としてはかなり余裕があるはずですが…

 

あー、もやもやする…

私はそんなにケチなのでしょうか?

私が負担している毎月10万円が妥当だと思ってくださる方は、ぜひ「いいね」を!

(こんな形で「いいね」を使ってしまってすみません…)

 

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
にほんブログ村